【エースアーチャー攻略】最強キャラクターおすすめランキング!
▼エースアーチャーにおける最強キャラクター達 5選。
・エースアーチャーに登場するキャラクターは、それぞれ個性豊かで得意分野が異なるので「これが最強!」とは言いづらいのですが役に立つ、最強クラスのキャラクター達をまとめました。
■1. 孫悟空
陣営/華夏
属性/火
タイプ/ファイター+アサシン
・総成長 | 88 |
・体質成長 | ss |
・力成長 | ex |
・知力成長 | c |
・敏捷成長 | ss |
▼孫悟空は、分身と瞬間移動を主体に戦う前衛タイプのキャラクターです。
分身は見た目によらず本体と同じレベルの攻撃力があり、自身は瞬間移動での攻撃が可能でCPU戦だけでなくアリーナでも大活躍が出来るキャラクターです。
火力だけでなく、耐久力の高さも持ち合わせているキャラクターで代替となるキャラクターが居ません。
前線で粘りつつ、敵のキャラをどんどん減らしてくれる優秀なキャラクターです。
■パッシブスキル「筋斗雲」
- 筋斗雲スキルの攻撃には器用分の追加ダメージが付加される。
- 孫悟空の瞬間移動攻撃には器用の160%の追加ダメージが乗る。
- 孫悟空は魔力100%相当の器用を入手する。
●アクティブスキル「大騒ぎの天宮」
- 敵1体につき1匹の分身を敵の横に出現させる。(このスキルは9秒間持続する。
- 分身の攻撃力は本体の100%、分身のHPは本体魔力の200%。
- 敵の数が6以下なら分身が7匹になるよう自分の横に分身を出す。
●アクティブスキル「如意棒」
- 直線上の敵に攻撃200%のダメージ。 追加で器用200%の物理ダメージ。
・【深淵】孫悟空(スキン)
装着すると属性が「地」に変化。
水系の敵に大ダメージを与えられる様になる。
・火眼金睛・孫悟空(スキン)
解放時に永久獲得可能:基礎属性+10%。
装着しても元素属性の変更はしない。(初期スキンと同じ。)
■2. オーディン
陣営/北欧
属性/地
タイプ/ファイター+アーチャー
・総成長 | 88 |
・体質成長 | A |
・力成長 | SS |
・知力成長 | SS |
・敏捷成長 | ex |
・オーディンは遠距離と接近戦の攻撃を切り替えて戦う事が出来るのが一番の特徴のキャラクター。
ファイター、アーチャーを兼ね備えたキャラクターで遠距離、近距離の両方に対応し器用な立ち回りが出来ます。
- バランス型の資質で敏捷成長が「EX」と高めになっている。
- ファイター+アーチャーの珍しい遠距離、近距離で得意分野が異なる2タイプを持つ。
- 器用のステータスによって火力がアップする追加ダメージが強力。
●アクティブスキル「星雲流転」
接近戦と遠距離戦で内容が変化する攻撃。
・接近戦時:前方の扇形のエリア内の敵に「ノックバック」+「ノックアウト」を3秒間。
+器用の200%+魔力の200%の直撃ダメージ。
・遠隔時:直線上の敵を大きくノックバック。追加で器用の200%+魔力の200%の直撃ダメージ。
ノックバックされない敵には2倍のダメージ。
●アクティブスキル「星雨誅邪」
接近戦時:前方へ高速で槍撃を突き出す。
遠隔:ランダムな敵に流星の槍を20発投げる。
●パッシブスキル「全知全能」
- 接近戦と遠隔攻撃を自在に切り替えられる。
- オーディンは攻撃のたびに直撃が必ず発動する。
1・遠隔攻撃時=器用100%の追加ダメージが付加される。
2・接近戦時=器用100%のシールドを発動する。シールドは最長6秒間持続。
【深淵 オーディン】(スキン)
- 装着すると属性が「光」に変更し闇系の敵に大ダメージ。
- 開放時に永久獲得可能=基礎属性+30%
【蒼穹の光 オーディン】(スキン)
- 解放時に永久獲得=基礎属性+10%
- 装着時に属性を変更しない。(初期スキンは同じ。)
■3. 【ゼウス】
陣営/ギリシャ
属性/風
タイプ/アーチャー+メイジ
・総成長 | 88 |
・体質成長 | A |
・力成長 | SS |
・知力成長 | ex |
・敏捷成長 | S |
●ゼウスは後衛タイプのキャラクターでアーチャーとメイジと後衛での攻撃に特化したキャラクター。
vs複数の敵を得意とし、高い攻撃力を活かして範囲攻撃で集団への攻撃をする能力が高いキャラクターです。
後衛職の割には耐久値が高いのも特徴です。
●アクティブスキル「稲妻」
- 素早い4回の通常攻撃。
- この四回の通常攻撃は魔力150%の魔法ダメージが付与される。
- パッシブスキルの雷霆と合わせて範囲攻撃が可能。
●アクティブスキル「天罰」
- 宙に浮いた状態になり4秒間の間、敵からの接近攻撃を受けない。
- 毎秒4発の稲妻で150%の魔法ダメージを与える。
- 1発ごとに雷霆が発動。範囲ダメージを与える。
●パッシブスキル「雷霆」
- 通常攻撃を4回行う毎に目標+その周囲に魔力100%の魔法ダメージ。
- 命中した敵は0.5秒間ノックアウト。
- 自身の4回攻撃との相性が良く範囲攻撃で敵を一掃出来る。
深淵・ゼウス | 熾烈な雷・ゼウス |
■4. 【ホルス】
陣営/エジプト
属性/光
タイプ/ガード+サポーター
・総成長 | 96 |
・体質成長 | Ultimate |
・力成長 | S |
・知力成長 | Ex |
・敏捷成長 | S |
▼ホルスはヒーラーと前衛タンク職を混在させた従者で「総成長96」は全従者の中でトップクラスの性能。
体質の成長は最高の「UT」で耐久性は抜群。
シールド付与と回復スキルを持ち、自分自身と仲間の耐久性もアップさせる事が出来る。
前衛で自分を中心に範囲攻撃+回復で活躍してくれるキャラクターです。
※間違いなく最強クラスのキャラクターだが現在はリセマラでの入手は不可能。
イベント限定のキャラクターで「ファラオ神降臨イベント」で獲得が可能となっている。
●アクティブスキル「王者の輝き」
- 魔力1200%のシールド値を獲得出来る。
- 味方従者にホルスの魔力の20%分の攻撃と魔力を与える。
●アクティブスキル「聖日の炎」
- ホルスを中心に攻撃を行う。
- 範囲の敵に魔力800%の魔法ダメージ+味方に同値のシールドを付与。
- スキルの効果は中心から離れるほど影響小さくなり最小で中心部の40%になる。
■パッシブスキル「HPエネルギー転換」
- HP上限の10%の魔力+魔力450%のHP上限を回復する。
- ダメージを受けた時、0ポイントの追加呼吸を獲得する。
- スキルを使用すると魔力300%のHPを回復する。
- 冥界形態の敵には与えるダメージ倍増する。
- 冥界形態の味方にはシールドと治療効果が倍増する。
深淵・ホルス |
烈陽の炎・ホルス |
■5. 【シヴァ】
陣営/異界
属性/闇
タイプ/アーチャー
・総成長 | 96 |
・体質成長 | Ex |
・力成長 | Ex |
・知力成長 | s |
・敏捷成長 | Ex |
▼シヴァは総成長が96あり全キャラクターでもトップクラスの数値。(ホルスと同じ値)
体質、力、敏捷成長が「EX」で全体的にバランスがよく強く大きな欠点を持たないキャラクターです。
大きな特徴として接近戦形態で現れて倒れた後に遠隔形態で復帰するユニークな能力を持っています。
●アクティブスキル「怒りの野焼き」
- 接近形態/前方の敵に器用300%+攻撃300%の物理ダメージ攻撃。
- 遠隔形態/ターゲット及び、その直線上の敵に器用300%+魔力300%の魔法ダメージ攻撃。
●アクティブスキル「怒りの野焼き」
- 接近形態/周囲の小規模範囲の敵に6秒間の持続攻撃。
0.33秒毎に攻撃+器用200%の物理ダメージを付与。
- 遠隔形態:目標と周囲の小規模範囲に6秒間の持続攻撃。
0.33秒毎に魔力200%+器用200%の魔法ダメージを付与。
■パッシブスキル 【二重人格】
1.接近戦の形態で登場(接近戦の形態では魔力60%の攻撃と防御を獲得する。)
2.接近戦の形態で死亡すると復活してHPを全回復する+遠隔形態に変化する
(遠隔形態では攻撃と防御補正を失う、攻撃60%の魔力と器用を獲得する。)
3.城壁にいるときは遠隔形態になる。
Tips…
シヴァは「破壊/再生」を司るとされ、ブラフマー、ヴィシュヌとともに3柱の重要な神の中の1人。
世界の創造、維持、再生を司る最高神として位置づけられている。
死亡すると別の形態で復活する本作のスキルはシヴァの破壊と再生をイメージして作られたスキルと思われる。
深淵・シヴァ |
化世三千・シヴァ |
【ゲーム評価】プレイしてみて感じるエースアーチャーの良いところ、悪いところ
・エースアーチャーの良いところ。
1. 有名な声優さんの声とデザインが可愛いキャラクター達。
2. 放置レベリングが可能なので他にメインでプレイしているゲームがあっても片手間に成長出来るのでサブでプレイするゲームとして好都合。
複数のゲームを同時進行で遊んでいるプレイヤーには少ないプレイ時間でしっかり成長してくれるのは有り難いです。
3. 本作のウリであるビッグステータスの爽快感。
ゲーム序盤から何千、何万ものダメージが出て爽快な上に、プレイヤーのレベルがグングン上がります。
1日目でもレベルが3桁になります。
4. 戦略性と膨大な育成要素がある。
主人公キャラクター、サブキャラクターだけでなく、精霊、宝具、など育成出来る様々な要素があって出来る事が多いです。
5. 神話、伝承を元にしたキャラクター達。
ゲームでおなじみのシヴァやオーディン等が参戦。「女神転生」等の出現する神、悪魔等に詳しい人には嬉しい。
・エースアーチャーの良くないところ。
1. 日本語が分かりづらい。
ところどころ機械翻訳の様に不自然な日本があります。
育成要素が豊富なゲームなので分からない部分があってヘルプを見ても、今度は日本語がよくわからない…といった事が多々あります。
育成要素が楽しいゲームだけに育成のヘルプが分かりづらいのは「惜しい」と感じました。
2. プレイ出来る部分が少なくゲームをしている感じがしない。
どうしても放置系ゲームの悪い宿命なのですがプレイヤーが操作する機会は少なく、キャラクターや武器のレベルアップ時ぐらいしか操作する事がなく、その操作もレベルが上がって指定された部分をタップするだけ…と。
どうしてもゲームをプレイしている感覚があまりなく、画面を眺めているだけの時間が多くなります。