2019年06月18日
岩峰と僕
ブログ
新横浜店、まつばらです☺︎
またしても梅雨の晴れ間にお休み!!
これは行くしかないっしょ!
ってことで、行ってきました小川山。

ナカノ氏と愉快な仲間たち。
今回はボルダーではなく、マルチピッチ(200mぐらいの岩峰を複数回に分けて登るクライミング)をトライ!
だって、天気いいから!!
いやー、大自然。

森の緑と青い空のコントラスト…
控えめに言って、最高ですね❤︎

登って登って…

登って登って登って登って…


やっとピークに!
もう、景色最高。
もはやここに住みたいぐらい笑
こんな景色を独り占めできるなんて、クライマーで良かった笑
なんて感動していると…
ナカノ氏…
さりげなく…

のり弁食っとるやん笑笑
のり弁食べたすぎて、担いで登ってきた
食いしん坊クライマー笑
とても美味しかったそうです。
中身ぐちゃぐちゃになってたけど笑
そんなこんなで、
またしても最高な休日になりました❤︎

マルチピッチやってみたい方は
是非ともまつばらまで❤︎
究極の非日常。
体験してみましょう☺︎
(もちろん怖いよ笑)
それでは、ご来店お待ちしております!!
またしても梅雨の晴れ間にお休み!!
これは行くしかないっしょ!
ってことで、行ってきました小川山。

ナカノ氏と愉快な仲間たち。
今回はボルダーではなく、マルチピッチ(200mぐらいの岩峰を複数回に分けて登るクライミング)をトライ!
だって、天気いいから!!
いやー、大自然。

森の緑と青い空のコントラスト…
控えめに言って、最高ですね❤︎

登って登って…

登って登って登って登って…


やっとピークに!
もう、景色最高。
もはやここに住みたいぐらい笑
こんな景色を独り占めできるなんて、クライマーで良かった笑
なんて感動していると…
ナカノ氏…
さりげなく…

のり弁食っとるやん笑笑
のり弁食べたすぎて、担いで登ってきた
食いしん坊クライマー笑
とても美味しかったそうです。
中身ぐちゃぐちゃになってたけど笑
そんなこんなで、
またしても最高な休日になりました❤︎

マルチピッチやってみたい方は
是非ともまつばらまで❤︎
究極の非日常。
体験してみましょう☺︎
(もちろん怖いよ笑)
それでは、ご来店お待ちしております!!
ARCHIVE
- 2023年5月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月