2020年10月15日
遠征
ブログ
10月ももう半分。
今年も残すとこ2ヶ月半。
今年は特に1年が早いですね。😨
さてさて、最近はInstagram(@climbing_gym_zen)でしか近況報告をしてませんでしたが、
ブログもちょこちょこ更新していきたいと思いますのでぜひご覧頂きたいと思います。😄
つい先日大きなジムに遊びに行ってきました。
茨城県鹿島市のアオロククライミングさん😎

百合ヶ丘店のある川崎市麻生区からは車で2時間半くらい…
遠かった!🚐😵
でも、行った甲斐はありましたね~。😳


ホールドが大きすぎて壁か小さく見えますが
高さは4.2m!😱
百合ヶ丘店より1m以上高いです…😦
百合ヶ丘の低くて安心(😅)な壁と比べると
正直、少し恐怖です…。
特に大きなホールドが多く慣れるまでは慎重に登らせてもらいました。🚶🚶🚶
百合ヶ丘店にはないホールド&課題で大変勉強になりました。👩🏫
会員登録もさせて頂いたので次回のホールド替えをする前に勉強しに行きたい思います!💪
そして、センター南店
今日含めてあと4日で閉店です。😭
約8年、長かったような短かったような。
私自身常駐していたのはトータルで1-2年くらいだと思いますが
お店の場所がら、本当にたくさんの子供たちと関わらせて頂きました。🤗
今では私よりずっと強くなってる子供たちも多く
嬉しくもあり、悔しくもあります。👺
さみしい気もしますが、悲しんでばかりもいられません!
百合ヶ丘店でみんなの挑戦を待ってます。😈
いや、むしろこちらが挑戦者か…。🙏
お時間あるときにぜひ!!!
今年も残すとこ2ヶ月半。
今年は特に1年が早いですね。😨
さてさて、最近はInstagram(@climbing_gym_zen)でしか近況報告をしてませんでしたが、
ブログもちょこちょこ更新していきたいと思いますのでぜひご覧頂きたいと思います。😄
つい先日大きなジムに遊びに行ってきました。
茨城県鹿島市のアオロククライミングさん😎

百合ヶ丘店のある川崎市麻生区からは車で2時間半くらい…
遠かった!🚐😵
でも、行った甲斐はありましたね~。😳


ホールドが大きすぎて壁か小さく見えますが
高さは4.2m!😱
百合ヶ丘店より1m以上高いです…😦
百合ヶ丘の低くて安心(😅)な壁と比べると
正直、少し恐怖です…。
特に大きなホールドが多く慣れるまでは慎重に登らせてもらいました。🚶🚶🚶
百合ヶ丘店にはないホールド&課題で大変勉強になりました。👩🏫
会員登録もさせて頂いたので次回のホールド替えをする前に勉強しに行きたい思います!💪
そして、センター南店
今日含めてあと4日で閉店です。😭
約8年、長かったような短かったような。
私自身常駐していたのはトータルで1-2年くらいだと思いますが
お店の場所がら、本当にたくさんの子供たちと関わらせて頂きました。🤗
今では私よりずっと強くなってる子供たちも多く
嬉しくもあり、悔しくもあります。👺
さみしい気もしますが、悲しんでばかりもいられません!
百合ヶ丘店でみんなの挑戦を待ってます。😈
いや、むしろこちらが挑戦者か…。🙏
お時間あるときにぜひ!!!
ARCHIVE
- 2023年5月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月