2020年10月16日
参考ムーヴ
ブログ
久しぶりの快晴。☀️
明日は朝から雨で気温も12月並みだそうです。☂️
風邪をひかないように暖かい服装で過ごしましょう。😎
さてさて、今回は脱初心者に向けて練習している皆さんに
お勧めの練習方法です。👩🏫
ZENでは4級から足限定の課題になります。😨
5級までを腕力や運動神経の良さで登っていた場合
急に難しく感じる方も多いと思います。😵
大事なのは「重心」や「足使い」🕺
足自由の課題なら体が振られてもどこかのホールドに運よく着地できれば耐えられる事も、
足が限定なら運よく(悪く?)どこかに着地したらその場でアウト!💀
自身の重心をコントロールし、その為の足使いを練習する必要が出てくるわけです。😳
もちろん「わからん!」って時はスタッフまでお気軽に。😁
できるだけ「自分で正解を見つける😤」ことをお勧めしますが、
何度もトライしてもわからないときは「参考ムーヴ」を見るだけでも変わってくると思います。🤸
そして、参考ムーヴならYouTubeで「ロッククライミングジムZEN」で検索すると
4級までの参考ムーヴが色々見れますよ!😆
今は無い課題もありますが「足の運び方」や「トレーニング方法」も公開してるのでぜひご覧ください。

明日は朝から雨で気温も12月並みだそうです。☂️
風邪をひかないように暖かい服装で過ごしましょう。😎
さてさて、今回は脱初心者に向けて練習している皆さんに
お勧めの練習方法です。👩🏫
ZENでは4級から足限定の課題になります。😨
5級までを腕力や運動神経の良さで登っていた場合
急に難しく感じる方も多いと思います。😵
大事なのは「重心」や「足使い」🕺
足自由の課題なら体が振られてもどこかのホールドに運よく着地できれば耐えられる事も、
足が限定なら運よく(悪く?)どこかに着地したらその場でアウト!💀
自身の重心をコントロールし、その為の足使いを練習する必要が出てくるわけです。😳
もちろん「わからん!」って時はスタッフまでお気軽に。😁
できるだけ「自分で正解を見つける😤」ことをお勧めしますが、
何度もトライしてもわからないときは「参考ムーヴ」を見るだけでも変わってくると思います。🤸
そして、参考ムーヴならYouTubeで「ロッククライミングジムZEN」で検索すると
4級までの参考ムーヴが色々見れますよ!😆
今は無い課題もありますが「足の運び方」や「トレーニング方法」も公開してるのでぜひご覧ください。

ARCHIVE
- 2023年5月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月