pickup
犬夜叉よみがえる物語(いぬよみ)最強キャラ一覧!おすすめはコレ!

今回は最強キャラクターを紹介していきたいと思います。

始めたてで召喚を誰狙いにしたらいいか、今後どのキャラを育てていけば良いか悩んでいる方に参考にしていただきたいです。

【犬夜叉よみがえる物語(いぬよみ)アプリ攻略】最強キャラ一覧!おすすめはコレ!

では早速参りましょう!!

最強といえば殺生丸!! リセマラで入手できる?

犬夜叉_殺生丸

犬夜叉の作品内と同様、やはり殺生丸は攻撃型の最強キャラクターといえます。

  • 高ステータス
  • 攻撃範囲が広い
  • 状態異常、技が多い

と、とても使いやすいステータスとスキルになっています。

ただ、殺生丸の現在の召喚確率は0.035%と幻級です。

殺生丸は初回限定の引き直しガチャの対象外となっているので、殺生丸が欲しい人は通常召喚でのリセマラを頑張るか、召喚確率アップイベントまでにダイヤを貯めてイベント時に沢山回すか、をオススメします。

過去に開催された殺生丸召喚確率アップイベントでは、0.035%から1.055%と大幅に確率がアップされたこともあったので、大チャンスといえるのではないでしょうか。

犬夜叉_ピックアップ
この回の殺生丸と翠子の召喚確率は0.667%と通常時の20倍近くの確率に!!

キャラクターストーリーとしては、殺生丸は犬夜叉の異母の兄にあたります。

犬夜叉が物語の主人公ではありますが、人間嫌いの冷酷無慈悲な殺生丸が人間のりんとの出会いで、精神的にも成長していく姿が描かれています。

その姿がなんと言ってもカッコイイ!!!

第二の主人公といっても過言ではないでしょう。

安定感抜群の桔梗

桔梗(死魂虫)、桔梗(弓)とともに、回復のスキルを持ちパーティーに組むことで、安定性が向上します。

桔梗(死魂虫)

犬夜叉_桔梗1

  • 支援型だが遠距離から攻撃可能
  • 回復ができる

桔梗(弓)

犬夜叉_桔梗2

  • 桔梗(死魂虫)の攻撃ver
  • 回復ができる

回復ができるキャラクターは少ないので貴重な存在です。

しかも、2種の桔梗は、初回の引き直しガチャの対象となっています!!!

桔梗どちらかは、パーティーに入れておいて損はないので、桔梗がでるまで引き直す、というのも大いにあると思います!

(引き直しガチャについては後述しているので、そちらもご参照ください。)

奈落(狒狒仮面) 

引き直しガチャ対象のキャラクターであり、パーティー内での活躍も期待できるのが、奈落(狒狒仮面)です。

犬夜叉_奈落

  • 防御型
  • 攻撃力は低いが状態異常で相手のHPをジワジワと削っていく
  • 攻撃範囲は他のキャラクターよりも遥かに広い

実に奈落らしいスキルですね。

敵にはしたくないですが、パーティーに入れると耐久性は上がり、遠くからじわじわ攻めることができるので、命大切に系の編成がお好きな方にはオススメのキャラクターとなっています。

使いやすさ抜群!犬夜叉(鉄砕牙)

犬夜叉_犬夜叉SR

  • アタッカーとしての機能が優秀
  • スキルのダメージ量が高い

引き直しガチャの対象でもありますが、この鉄砕牙の犬夜叉はエピソードで報酬として獲得することができます

報酬として獲得するまでは、S犬夜叉(素手)がパーティーで選択されるので、育成の優先順位としては、素手犬夜叉の方を高めにしている人も多いと思います。

その場合、鉄砕牙犬夜叉は待て状態になりますが、育成を考慮しなければ、フリーモードでも初期から沢山活躍するキャラクターです。

レアキャラだけど心強い、翠子

犬夜叉_翠子

  • 防御型ではダントツ!

防御型なので耐久性があります。

エピソードを進めていくうちに、ボス戦が厳しくなっていくので、パーティーに入れておくと心強いかもしれません。

(ただ、翠子は防御ではダントツですが、攻撃力が他のキャラクターより見劣りするので、爽快なプレイが好きな方には向かないかも…?)

翠子も殺生丸と同様召喚確率はとても低いですが、召喚率アップイベントもありますよ!

これから始める人にオススメのキャラクター

ここからは、最強とは言わずとも、通常の召喚で手に入りやすく、進化もさせやすいSとRランクのキャラクターを紹介していきます。

犬夜叉(素手)

犬夜叉_犬夜叉S

最初から使える攻撃型!

序盤では、エピソードの解放条件に、犬夜叉の育成も多くあるので、エピソードを進めるために優先的に育てていきたいです。

かごめ(弓)

犬夜叉_かごめ弓

犬夜叉(素手)同様エピソード内で入手できます。

かごめもエピソード内の編成に選択されるので、育てておくとエピソード内の戦闘は楽になります。

飛天

犬夜叉_飛天

火力強めのパーティー編成が好きな人にオススメの、攻撃力がSR並みに高いアタッカーです。

気絶も使えて、状態異常のうち感電を無効にできるスキルを持っています。

狼野干

犬夜叉_狼野干防御型でHPが高いので、耐久性があります。

奈落(狒狒仮面)の代わりとして使えると思います。

弥勒

犬夜叉_弥勒

回復スキルを持っています。

ゴールドの獲得率をアップさせるスキルを進化することにより解放できます。

「貰えるところからは貰っておきましょう。 」という弥勒らしいスキルですね。

甘利信長

犬夜叉_甘利信長

1回の進化で、フリーモードでの取得経験値を+50%アップしてくれるので、キャラクターの育成が捗ります。

新しく実装された妖狼族

ここまではリリース時から実装されていたキャラターを紹介しましたが、新たに実装されたキャラクターもご紹介します!

鋼牙

犬夜叉_鋼牙

妖狼族の若きリーダー鋼牙。

「速度型」という鋼牙らしい属性の持ち主です。

引き直しガチャの対象外ですが、普通の召喚で仲間にすることができます。

降臨ダンジョンイベントにて、ドロップする鋼牙の召喚状を集めることで、鋼牙を召喚することもできます。

犬夜叉_鋼牙の降臨ダンジョン

菖蒲

犬夜叉_菖蒲

こちらも「スキル型」という新しい属性のキャラクターです。

アニメオリジナルキャラクターですが、実装されました!

降臨ダンジョンにて、菖蒲を編成することで、鋼牙の召喚状のドロップ率をアップすることができます

鋼牙に恋する菖蒲らしくて微笑ましいです。

銀太と白角

犬夜叉_銀太と白角
銀太(左)と白角(右)

鋼牙といつも一緒に行動している(置いていかれがちですが)二人も同時に実装されました。

鋼牙たち以外にも、新キャラクターや新バージョンが続々と追加されているので、今後の展開が楽しみです。

ガチャの回し方

ガチャがあるゲームにおいて、最初からゲームを有利に進めたい!と考え、リセマラを行う方も多いと思います。

ここで、リセマラの目標の設定の仕方について書いていきます。

どういう戦闘プレイが好きかにもよりますが、通常の召喚では、引き直しガチャの対象外の殺生丸か翠子が出るのが理想的だと思います。

この二人を目当てにリセマラをするなら先述したように召喚確率アップイベント期間中がオススメです。

引き直し可能のガチャは1度しか登場しませんが、開催期限がないので、先に通常の召喚でしか手に入らないキャラクターをお目当てにリセマラで仲間にしてから、引き直しガチャを回すのが効率的だと考えます。

引き直しガチャの終了の目安は?

殺生丸、翠子は絶対と考えないなら、最初から引き直しガチャで結果を吟味してからゲームスタートでも良いと思います。

引き直しが沢山できる分、どこで終わりにするかが悩みどころでありますが、最低でもSRキャラ一人+Sキャラ数人の召喚結果が望ましいです。

オススメの優先順位は、SR桔梗(死魂虫) or SR桔梗(弓)>SR奈落(狒狒)>SR犬夜叉(鉄砕牙)の順です。

先述したように犬夜叉はエピソードで入手可能なので、入手優先度は低めにしています。

パーティーに同じキャラクターは、違うバージョンだったとしても編成できません

桔梗(死魂虫)と桔梗(弓)は同時に編成できないので、「or」としています。

桔梗の(死魂虫)と(弓)がどちらも出たとしても、片方は留守番をしてもらわないといけません。

これがリセマラの注意点ですね。

実際に私のリセマラをしているときの画面でご説明します。

犬夜叉_リセマラ1

SR犬夜叉とSR桔梗だ!!とテンション上がりましたが、SR犬夜叉はエピソードで獲得できるから、SR犬夜叉より、すぐ使えそうなSキャラの方が欲しい...ということで、最終結果がこちらです。↓

犬夜叉_リセマラ2

SR桔梗にS飛天とS琥珀、SR1+S2という結果になったので、ここで引き直しは終了としました。

引き直している途中でこのような召喚結果も!

犬夜叉_リセマラ3
SR2体引きということもあるんですね...もともと桔梗狙いだったので泣く泣く再召喚しました...

ちなみにガチャの演出について、青く光ったらSR確定で、引き直しガチャ以外のガチャでのかごめのドキドキ演出で召喚状のおまけを獲得することができます。

犬夜叉_SR確定
SR確定演出
犬夜叉_かごめ演出
通常の召喚にてこの演出後に召喚状のおまけが貰えます。

まとめ

最強キャラから使いやすいオススメのキャラ、ガチャの回し方についてご紹介してまいりました。

最強と言っても評価基準は人それぞれですし、強いキャラクターが1体がいるだけで無双できるわけではなく、他のキャラクターとのバランスや敵との相性を考えたパーティーなどで、それぞれの良さが発揮できるはずです。

スキルの使いやすさを優先したり、オートモードでもクリアしやすい耐性パーティーなど、自分のプレイスタイルに合わせたキャラクターで編成を考えることも、このゲームの楽しみの一つです。

もちろん、大好きなキャラクターを徹底的に育て上げることが目標でも楽しいですよね。

私自身は、イケイケドンドン派なので、火力優先の編成にしてしまいがちで、HPや防御力を上げていくことが課題となっています...

新たにキャラクターも増えていくと思うので、その度に編成を見直していくことが楽しみです!