pickup
【三國志真戦】最速リセマラのやり方|狙いガチャと終了目安・序盤攻略のコツについて
スポンサーリンク
三國志真戦のDLはこちら

まだダウンロードしてない方は無料でDLできるので遊んでみましょう!

 

戦略要素が基盤のゲーム「三國志」シリーズに、革新作として「三國志真戦」が登場しました。

究極の戦略性と公平性をもった三国志の舞台を楽しみましょう。

今回は、三國志真戦の最速リセマラのやり方や狙いガチャと終了目安、序盤攻略のコツについて紹介します。

スポンサーリンク

『三國志真戦』最速リセマラのやり方について

まずは、三國志真戦の最速リセマラのやり方について見ていきましょう。

最速リセマラのやり方・方法

三國志真戦でリセマラを行う場合は、複数のメールアドレスを用意しアカウントを変更するか、サーバーを変更する必要があります。

三國志真戦・サーバー選択

サーバーは現在53個が用意されていますが、ほとんどのサーバーが混雑状態となっています。

三國志真戦・サーバー選択

詳しいリセマラの手順は次の通りです。

①三國志真戦をインストールする

②アカウントを登録する

③キャラクターを設定する

④プレイヤー名を設定する

⑤挙兵地を選択する

⑥チュートリアルを進める

⑦ガチャを引く

⑧気に入らなければ、ログアウトして②に戻る

リセマラは不要?

ここまで、三國志真戦のリセマラ方法について紹介してきましたが、実際に三國志真戦でリセマラをする必要はあるのでしょうか。

三國志真戦でリセマラを行う場合は、少し作業が多く、時間もかかります。

時間がかかる割りに、リセマラのガチャを引ける回数は2回程度と少ないです。

三國志真戦では、12時間に1回武将がガチャを引くことができるので、リセマラを行うよりも、コツコツとキャラクターを集めた方が効率良くゲームを進めることができるかと思います。

スポンサーリンク

『三國志真戦』狙いガチャと終了目安

つづいて、三國志真戦の狙いガチャと終了目安についても見ていきましょう。

狙いガチャと排出確率について

狙いガチャについて見ていく前に、まずは三國志真戦のガチャの種類について紹介していきたいと思います。

三國志真戦では、「名将登用」と「良将登用」の2種類のガチャが用意されています。

名将登用は、12時間ごとに1回無料でガチャを引くことができ、それ以外は1回ガチャを引くのに金銖が99、5回ガチャを引くのに金銖が948必要です。

三國志真戦・名将登用

三國志真戦・名将登用

そして、登用のたびに、戦法ポイント10ptと武将1人を獲得します。

武将の排出確率は次の通りです。

・5.6%の確率で星5武将を獲得する

・36%の確率で星4武将を獲得する

・58.4%の確率で星3武将を獲得する

5回登用するたびに、星4武将または星5武将を必ず獲得することが可能です。

また、登用すると30回以内に必ず星5武将を獲得できます。

星5武将を獲得すると回数のカウントはリセットされ、そこからまた更に30回以内に星5武将を獲得できます。

良将登用を行うには銅貨が必要となり、1回登用に300銅貨、10回登用に2700銅貨が必要です。

三國志真戦・良将登用

三國志真戦・良将登用

10回登用を行った方が、少しお得にガチャをまわすことができますね。

良将登用では、登用のたびに武将1人を獲得します。

良将登用の武将の排出確率は次の通りです。

・0.2%の確率で星4武将を獲得する

・2%の確率で星3武将を獲得する

・38%の確率で星2武将を獲得する

・59.8%の確率で星1武将を獲得する

良将登用では、星5の武将は排出されないので注意してください。

そのため、リセマラを行う際は、「名将登用」のガチャを引くようにしましょう。

三國志真戦・貂蝉

終了目安について

三國志真戦では、星5武将が最高ランクとなっています。

そのため、星5武将がでたら、リセマラの終了ラインとしましょう。

スポンサーリンク

『三國志真戦』序盤攻略のコツについて

ここでは、三國志真戦の序盤攻略のコツについて見ていきましょう。

キャラクターを設定しよう

ゲームを始めると、まずは老人によってさまざまな質問がされます。

三國志真戦・キャラクター設定

三國志真戦・キャラクター設定

質問に対する返答によって、君主特性と獲得できるアイテムが異なるので、身長に返答を選びましょう。

君主特性は、「覇主」、「明主」、「英主」、「賢主」の4種類があります。

それぞれの種類の君主がもらえるアイテムは次の通りです。

・覇主:大宛馬(速度+4)、服方尊(武力+6)

・明主:三丈矛(武力+4)、龍子鏡(統率+6)

・英主:戦法ポイント×1300、智君子鑑(知力+6)

・賢主:銅貨×50000、霊宝経(速度+6)

キャラクターのメイクや服装などを変更することはできませんが、比較的豊富なキャラクターの中から選択することができます。

三國志真戦・キャラクター設定

三國志真戦・キャラクター設定

また、プレイヤー名を設定する際は重複して使用することができないので、リセマラを考えている人はよう考えてから設定しましょう。

三國志真戦・プレイヤー名設定

挙兵地を設定しよう

キャラクターを設定した後に、挙兵地を設定します。

三國志真戦・挙兵地の選択

挙兵地は、「西涼」、「巴蜀」、「荊楚」、「江東」、「山東」、「河北」の6か所があり、選択する挙兵地によって、効果が異なります。

それぞれの挙兵地の効果は次の通りです。

・西涼:騎兵移動速度5.0%アップ、鉄鉱産出量150アップ

・河北:槍兵ダメージ2.0%アップ、名声値50アップ

・山東:盾兵被ダメージ2.0%ダウン、木材産出量150アップ

・江東:弓兵ダメージ2.0%アップ、名声値50アップ

・荊楚:銅貨産出量100アップ、木材産出量300アップ

・巴蜀:鉄鉱産出量300アップ、糧食産出量300アップ

チュートリアルを進めよう

三國志真戦・チュートリアル

チュートリアルはスキップしてしまいがちですが、ゲームを効率良く進めるためにも、一回は目を通して、操作方法などを確認しておきましょう。

任務を進めよう

任務には、「メインクエスト」と「サイドクエスト」があります。

三國志真戦・メインクエスト

三國志真戦・サイドクエスト

それぞれの任務をクリアすると、報酬を受け取ることが可能です。

メインクエストの内容を少し紹介します。

第一章 駆け出し

三國志真戦・第一章

・新たな武将を1人登用する(報酬:名声+10、銅貨+2000)

・空地または領地を1箇所占領する(報酬:名声+25、木材+3000、鉄鉱+3000、石材+3000、糧食+3000)

・倉庫を建築する(報酬:名声+25、木材+800、鉄鉱+800、石材+1000)

全ての任務を完了すると総任務報酬として、さらに名声+50と金銖+30がもらえます。

第二章 百廃待興

三國志真戦・第二章

・君主殿をLv.2にする(報酬:名声+25、木材+3000、鉄鉱+3000、石材+8000)

・Lv.1以上の領地を1箇所占領する(報酬:名声+25、木材+5000、鉄鉱+5000、石材+5000、糧食+5000)

・農地を建築する(報酬:名声+25、木材+400、鉄鉱+400、石材+400)

・採石場を建築する(報酬:名声+25、木材+600、鉄鉱+600)

全ての任務を完了すると総任務報酬として、さらに名声+50と金銖+60がもらえます。

建物(君主殿・内政・軍事・守備)を建築しよう

城内に入ると建築を行うことができます。

建築物は、メインの「君主殿」の他に「内政」「軍事」「守備」の3種類があります。

建築物のレベルを上げると、資源の獲得効率や部隊の戦闘力を上げることが可能です。

主城・支城には、2つの建築ラインがあり、最大5ラインを同時に稼働させることができますが、残りの3ラインを解放するには、銅貨を消費する必要があります。

「内政」、「軍事」、「守備」のそれぞれの建築物には10段階までのものがあります。

内政に属する建築物は、次の通りです。

三國志真戦・建築内政

・倉庫

・農地・採石場

・伐採場・製鉄所

・民家

・市場

・鍛冶場

・演武場

・探訪台

・調馬場

・祭祀場

軍事に属する建築物は、次の通りです。

三國志真戦・建築軍事

・軍舎

・兵戦‐武・兵戦‐謀

・徴兵所・兵戦‐防・兵戦‐速

・閲兵台

・協力‐魏・協力‐蜀・協力‐呉

・協力‐群

・軍営

・指令壇

・盾兵舎・騎兵舎

・弓兵舎・槍兵舎・兵器舎

守備に属する建築物は次の通りです。

三國志真戦・建築守備

・工兵舎・軍務舎

・城壁

・烽火台

・防衛軍

・建築舎・校尉府

・九宮図・八卦陣

・督戦壇

君主殿は、他の建築物を設置したり、機能を解放する上で必要となるので、優先的にレベルを上げておきましょう。

『三國志真戦』まとめ

今回は、三國志真戦の最速リセマラのやり方、狙いガチャと終了目安、序盤攻略のコツなどについて紹介しました。

三國志真戦においてのリセマラは推奨ではありませんが、効率良くゲームを進めて、ぜひ三國志真戦を楽しんでみてください。

スポンサーリンク