大人気SHAMAN KINGのユルさとカッコよさが完全再現されている3Dコマンドバトル、ふんばりクロニクル、通称ふんクロ!
キャラクターカードはいずれも名場面を切り取ったものとなっており、コレクションとしても楽しめます。
バトルになると3Dで動き出すキャラクター達が奥義を放つ姿は迫力満点!
細部に至るまで、SHAMAN KING愛が感じられるタイトルとなっています。
今回は、そんなふんクロの属性(タイプ)相性と倍率・種類についてご紹介します!!
ふんクロの属性(タイプ)の種類と相性について
ふんクロには5つの属性があり、全てのキャラクターがこのいずれかの属性を持っています。
バトルの際には有利な属性で挑むことが勝利のコツとなっているので、ボス戦などでなかなか勝てないという場合には今一度チームを見直してみましょう。
さっそく、ふんクロ5つの属性と、それぞれの相性について見ていきます!
ふんクロの属性5つ!
ふんクロの属性は心・技・体・知・力の5つになります。
それぞれ色によって分けられているので、覚えておくとスムーズにチーム編成ができますね。
属性はキャラだけでなく敵も持っているので、バトル開始前に敵がどういう属性なのかしっかりチェックしておくのがおすすめです。
同じ名前のキャラでも属性ごとにカードがあり性能が違います。
知属性の【無理じゃない】麻倉葉は、自身に根性を付与して生存率を上げながら戦うのが特徴のキャラです。
一方で心属性の【あの世とこの世を結ぶ者】麻倉葉は、自身の狙われやすさをアップし、カウンターを打って反撃するのが特徴的なキャラとなっています。
同じキャラでも持つ技が全然違うので、いろんな編成が楽しめるのではないでしょうか。
好きなキャラは全属性コレクション・育成しちゃいましょう!
バトルの勝敗を決める!?属性相性とは
5つの属性は、それぞれ有利不利の関係性を持っています。
心・技・体は三すくみとなっており、心は体に強く、体は技に強く、技は心に強いという関係性です。
知・力はお互いが有利不利の関係性となっています。
バトルの時はできるだけ有利な属性を編成して挑むことが基本となりますが、序盤でキャラを多く持っていなかったり所持属性に偏りがある場合も多いと思います。
ふんクロでは属性相性の他に「○○と同じチームだと性能アップ」という効果を持つキャラが多く存在します。
例えばこの【もう決めちゃったもん】道潤を見てみましょう。
チーム内に道蓮がいると奥義の効果がアップするようになっています。
有利属性でチームを固めることができない場合、こういった効果をしっかり発動させることで不利属性であってもしっかりダメージを出すことができますよ。
また、ふんクロでは全てのキャラが育成によって星5まで育成可能となっており、レアリティをあげることによってステータスが上がっていくため、バトルでもダメージが出しやすくなります。
好きなキャラがいる場合はしっかり育てて長く使っていきましょう。
ふんクロの属性倍率について
有利属性で攻撃した場合、与えるダメージは1.5倍となります。
有利属性で高ダメージを出したときにはオレンジ色で表示がされているので分かりやすいですね。
一方で、不利属性で攻撃した場合、与えるダメージは0.8倍と少なくなってしまいます。
不利属性で低いダメージを出した時は灰色で表示されていますよ。
このように、与えるダメージにおいては属性の相性でかなり違ってくるのが分かります。
ですが、ふんクロではこちらが不利属性であっても受けるダメージは増えないのが特徴となっています。
そのため、高難易度コンテンツは別として、通常ステージにおいては属性相性よりもキャラのレベルやレアリティを重視した方が良い場合もあるので、手持ちキャラをチェックして編成を決めていきましょう。
所持キャラが少なくても一方的にダメージを受けることが無いので、安心して戦うことができますね。
まとめ
今回はふんクロの属性(タイプ)の相性と倍率・種類についてご紹介しました。
ふんクロのキャラは5つの属性に分かれており、属性によって有利・不利があります。
有利属性でダメージを与えると1.5倍のダメージを出すことができるので、ボス戦など難易度の高いステージを挑む際には意識して編成してみましょう。
とはいえ、バランスよく全ての属性のキャラを持っているとは限りませんよね。
ふんクロでは属性相性によって被ダメージは変動しないので、ノーマルステージではあまり属性に縛られることなく遊ぶことができます。
キャラのレアリティ上げやキャラ同士のシナジー効果を活用することで不利な属性であってもカバーすることができるので、好きなキャラで楽しく進めて行けそうです。
手持ちのキャラをどう組み合わせてチームを作っていくかがふんクロの醍醐味ではないでしょうか。
魅力的なキャラがたくさん登場するふんクロ、皆さんもぜひ楽しんでくださいね!