pickup
オーバークォーツのリセマラ手順と終了ライン・初心者の序盤攻略について
スポンサーリンク

古代文明の遺物「クォーツ」をめぐり、敵と戦うRPG【オーバークォーツ】はクォーツを装備することで作戦効果をセットし、戦略的にバトルを進めることが出来るアプリゲームです。

アプリゲームとしては珍しいやり込み要素が強いゲームでひたすらダンジョン攻略を行い、手に入れたアイテムでキャラを育成していきます。

今回はそんなオーバークォーツにおけるリセマラの手順とその終了ライン、そして初心者の序盤攻略についてご紹介していきます。

スポンサーリンク

【オーバークォーツ】リセマラについて

【オーバークォーツ】オーバークォーツとは?

【オーバークォーツ】オープニング

オーバークォーツの世界『ガウレア』の王都アグニールには数多の冒険者が集まりつつあり、その地下遺跡には魔力の源である失われた古代文明時代の遺物《クォーツ》が眠り、地上の闘技場では腕に覚えのある者達が誇りと名誉をかけて戦っていました。

【オーバークォーツ】プロローグ

名声、力、叡智を求め……アグニールへと人々は集います。

プレイヤーはその内の一人となって仲間達と共にクォーツを集めたり、闘技場で戦ったりします。

ダンジョン攻略はツリー形式の探索となり、内部も入る度に変化する仕様です。

また、バトルは完全オートのターン制となっており《クォーツ》を装備することによって行動が変わる仕組みになっています。

【オーバークォーツ】リセマラの必要性

【オーバークォーツ】のリセマラは単刀直入に述べるとあまり必要ありません。

というのも、【オーバークォーツ】にはガチャシステムがなく、キャラはダンジョン攻略報酬でドロップしたり、商店で交換したりして手に入る欠片を集めることに交換することが出来るからです。

また商店でも装備品であり、この【オーバークォーツ】の肝であるクォーツは交換対象であったり、クォーツ自体もダンジョン攻略後に報酬として手に入ります。

【オーバークォーツ】ダンジョンクリア

よって、リセマラ特有のやり直す要素が無いことが挙げられます。

ただし、チュートリアルで手に入れることが出来るキャラは6体中3体を自ら選んで手に入れる形となります。(選択しなかったキャラも欠片を100個集めることで交換は出来ますが、道のりは長いです)

【オーバークォーツ】解放キャラクター選択第一弾
最初に選択出来るキャラです。
【オーバークォーツ】解放キャラクター選択第二弾
最初に選択したキャラでダンジョンの敵を倒した後に選択出来るキャラです。
【オーバークォーツ】解放キャラクター選択第三弾
チュートリアルのアリーナ戦後に選択出来るキャラです。

よって、選択したキャラが自身のプレイスタイルや趣味に合わなかった場合に限り、リセマラを行う必要があります。

【オーバークォーツ】リセマラの終了ライン

リセマラの終了ラインは自身の選択したキャラ3体が納得するものであった場合、終了となります。

よって、リセマラの回数自体は他のアプリゲームに比べて少なく済みます。

【オーバークォーツ】解放キャラクター選択第一弾
最初に選択出来るキャラは剣士か魔法使いです。

【オーバークォーツ】ルーファルス

剣士のルーファウスは攻撃特化のキャラです。

スキルの『紫電一閃』は横一列の敵に打撃ダメージを与えることが出来ます。

【オーバークォーツ】エングラ

魔法使いのエングラは魔法に攻撃魔法に特化したキャラです。

スキルは『ファイアボール』で縦一列の敵に魔法ダメージを与え、さらに2ターンの間、炎上効果を与えます。

【オーバークォーツ】解放キャラクター選択第二弾
第二弾で選択するキャラはヒーラーとファイターになります。

【オーバークォーツ】フィアナ

ヒーラーのフィアナは回復魔法に特化したキャラです。

スキルは『ヒール』で味方1体の体力を回復させます。【オーバークォーツ】ウィスト

ファイターのウィストは機敏に富んだ攻撃を得意とします。

スキルは『ダブルスラッシュ』で敵1体に2連続の物理ダメージを与えます。

【オーバークォーツ】解放キャラクター選択第三弾
選択出来るキャラ第三弾はどちらもアサシン気質のキャラです。

【オーバークォーツ】シキ

物理系アサシンのシキは特殊攻撃に長けたキャラです。

スキルは『秋水』で敵1体に物理ダメージを与えますが、このダメージは相手が受けている状態異常の数に応じて上昇します。

【オーバークォーツ】ルラレサ

魔法攻撃型アサシンのルラレサは状態異常攻撃に特化したキャラです。

スキルは『オシズカニ!』で敵1体に魔法ダメージを与えた後、2ターンの間サイレンス(スキル使用不可)を与えます。

【オーバークォーツ】リセマラの所要時間

リセマラの所要時間としては約10分ほど掛かります。

会話のスピードはテンポが早いですが、戦闘スピードは倍速にして進めても少し遅いため、その部分で時間がかかってしまうからです。

【オーバークォーツ】戦闘画面
画面右にある矢印を選択することで倍速になりますが、戦闘スピードはあまり変化がありません。

ですが、チュートリアル自体が短いのでトータルの時間も短いです。

【オーバークォーツ】リセマラの手順

それではリセマラの手順を画像と共に説明します。

①【オーバークォーツ】をインストールする。

【オーバークォーツ】オープニング

まずは【オーバークォーツ】をインストールします。

②利用規約に同意する。

【オーバークォーツ】利用規約

利用規約に『同意をする』を選択します。

③『プレイヤー名』を入力する。

【オーバークォーツ】プレイヤー名入力

プレイヤー名を設定します。

プレイヤー名は1文字以上10文字以内ですが、後から変更することも可能です。

④チュートリアルを進める。

【オーバークォーツ】チュートリアル

【オーバークォーツ】チュートリアル戦闘

指示に従い、チュートリアルを進めていきます。

この最中に6体の中から3体のキャラを選択します。

⑤6体中3体のキャラを選択、編成内容に納得したら終了。

【オーバークォーツ】ホーム画面

パーティーがしっくりきて、問題ない場合はそのままゲームをプレイしていきます。

選択しなかったキャラは欠片100個で後ほどショップで交換することが出来ます。

⑥編成内容に納得しない場合は『アンインストール』して再度①から始める。

パーティーが使いづらかったり、しっくりこなかった場合はアプリをアンインストールして再び①から始めます。

【オーバークォーツ】リセマラにおける注意点

データ連携は行わない

データ連携を行うことで複数の端末でゲームデータを共有してプレイすることが出来ますが、予めリセマラを行う際はデータ連携はせず、あくまでゲームデータに納得した場合にのみデータ連携を行ってください。

【オーバークォーツ】プレイヤーアカウント

【オーバークォーツ】初心者の序盤攻略について

ここからはオーバークォーツにおける初心者の序盤攻略の仕方について解説していきます。

【オーバークォーツ】初心者がやること

『アリーナ』を解放する

『アリーナ』はダンジョンクリアによって解放されます。

【オーバークォーツ】アリーナ 戦闘
3体目の仲間を選択する時はダンジョンを攻略していなくてもアリーナを行うことが出来ますが、その後再び閉鎖されるので注意しましょう。

そのためチュートリアルで3体目のキャラを仲間にする前にダンジョンをクリアしていない場合は、まずレベル1のダンジョンの攻略を優先しましょう。

【オーバークォーツ】ダンジョン

ダンジョンを攻略してアイテムを集める

ダンジョンを攻略したら次は基盤となるキャラの強化を行うため、どんどんダンジョンを進んでアイテムを獲得していきましょう。

ダンジョンは最後のボスを倒さなくても『撤退』で途中クリアすることが出来ます。

その場合、それまでに獲得したアイテムは回収することが出来ますが、ダンジョン攻略途中で敵にやられて力尽きた場合はダンジョン内で獲得したアイテムは回収することは出来ません。

勝つのが厳しいと感じたら迷わず『撤退』を選択してください。

無理は禁物です。

ここでは、そんなダンジョン攻略におけるマス選びの基準を説明します。

敵マス&宝箱マス

【オーバークォーツ】ダンジョンマス

敵のマスはオレンジ色、宝箱は黄色のマスとなります。

敵のマスを選択すると雑魚敵と戦闘が始まり、宝箱マスを選択するとアイテムを獲得することが出来ます。

回復マス

【オーバークォーツ】ダンジョンマス

回復マスは緑色のマスとなります。

選択することでパーティーの体力を回復します。

強敵マス

【オーバークォーツ】ダンジョンマス

赤色のマスは強敵のマスとなります。

腕に自信があれば問題ありませんが、パーティーの強化が未熟な場合は大きく体力を削られるので注意しましょう。

ボスマス

【オーバークォーツ】ダンジョンマス

ダンジョン最下層にいるボスのマスは紫色となります。

今までの敵に比べてかなり強いので撤退か戦うかの見極めが重要になります。

パーティーの体力が少ない場合は無理せず撤退しましょう。

キャラを強化する

アイテムが揃ってきたらキャラを強化していきましょう。

キャラの強化としては主に

・レベル上げ

・装備変更

の2種類が存在します。

キャラのレベル上げは『経験値スフィア』という専用のアイテムを使用することにより、レベルを上げることが出来ます。

【オーバークォーツ】経験値スフィア
経験値スフィアというアイテムでのみレベルを上げることが出来ます。 ダンジョンでの戦闘では経験値は獲得出来ないので注意しましょう。

経験値スフィアは商店にてダイヤやコインと交換が可能です。

装備は商店でも購入することが出来ますが、ダンジョンのクリア報酬としてもドロップします。

【オーバークォーツ】宝箱選択画面
右のアイテムはダンジョン攻略中でしか効果を発揮せず、撤退または攻略すると無くなってしまうので基本は宝箱を選択しましょう。

また、装備はどれも全ての全キャラに装備が可能なので重複しても問題はありません。

【オーバークォーツ】ショップ

どんどん獲得して装備していきましょう。

【オーバークォーツ】序盤攻略のポイント

攻略のポイントはとにかく無理をしないことです。

ダンジョン攻略を優先して、ボスに挑み敗北してしまうと獲得したアイテムを失ってしまいます。

まだ行ける! まだ大丈夫! と無理をせずに少し難しい、思った際は迷わず撤退してください。

そして、強化や装備を整えて再度攻略に挑みましょう。

また、欠片が揃ったら仲間を増やすことを忘れてはなりません。

仲間を増やし、編成に加えることでダンジョンの攻略は有利に進みます。

『アリーナ』もありますが、最初の内は勝てない場合が多々あるので目安としてはダンジョンのレベル30を攻略の目処にしてください。

スポンサーリンク

まとめ

オーバークォーツのリセマラ手順と終了ライン、初心者における序盤攻略について紹介しました。

リセマラでキャラ頼みの要素が目立たない分、やり込み要素に関してはとても強く、時間をかければ掛けただけどんどん強くなるゲームとなっています。

また、オーバークォーツにはスタミナや体力といったものが存在せず、時間があればずっとやり込んでいられるのも特徴です。

スタミナ切れが嫌でひたすらやり込んで没頭したい、という方にはオススメのゲームとなっています。

強化や引き際の見極めを駆使し、オーバークォーツの世界をぜひとも楽しんでいってください!

スポンサーリンク