pickup
【咲うアルスノトリア】秘術の連携方法や組み合わせキャラ・おすすめの活用方法
スポンサーリンク

好評配信中の咲うアルスノトリアのバトルに関して、秘術の連携方法や組み合わせキャラ・おすすめの活用方法などを紹介していきます。

どの連携や組み合わせにするかはバトルで重要になるので、手強いボス戦やイベント攻略にぜひお役立てください。

 

スポンサーリンク

咲うアルスノトリアの秘術の連携方法について

秘術、エーテルとは?

秘術はペンタグラムの固有技になります。

咲うアルスノトリアの秘術アブラメリン

スキルは発動後時間経過でゲージが回復しますが、秘術は時間経過では回復しません

敵を攻撃した時にでるエーテルを手に入れることで、秘術ゲージが溜まり発動することができます。

咲うアルスノトリアのエーテル
敵を攻撃した時に光るエーテルが手に入ります

秘術ゲージはスキルやシジルで溜めることも可能です。

スキルよりも大技になるので苦戦しそうなボス戦やHardで特に使用することになります。

連携とは

特定の組み合わせでペンタグラムたちが続けて秘術を発動すると、連携が発動します。

咲うアルスノトリアの連携、アルスノトリア

連携には最初の秘術発動後に10秒以内に次の秘術を発動させなければいけません。

後から発動させた秘術は連携バフが発生して秘術効果が強化されます。

連携できる組み合わせは決まっており、どのペンタグラム同士で連携できるのかはストーリーやプロフィールを読み解くことでわかります。

パーティの編成にはペンタグラム同士の相性も重要になってきます。

とはいえすべての組み合わせを覚えるのは大変なので、困ったときはペンタグラムのアイコンに注目してみてください。

咲うアルスノトリアのアイコン
両端のピカとトゥドルの右上にアイコンが出ています

どのペンタグラムと連携が発動するか確認することができます。

咲うアルスノトリアの組み合わせキャラについて

ペンタグラム達の特性から組み合わせを選んでいきましょう。

ギフトとは?

ペンタグラム達はギフトという特性を持っています。

ギフトは6種類ありストライカ―・ブレイカー・ジャマー・アクセラー・ウォールダー・ヒーラーになります。

なお、アルスノトリアは初期はアンノウンです。

属性について

咲うアルスノトリアの属性は熱・水・風・光・滅・無の6種類あります。

熱・水・風はトライアングル型になっており、光と滅はお互いが相互関係、無属性は独立しています。

有利な属性にはダメージが30%アップしますが、不利な属性にはダメージが30%

ダウンしてしまいます。

ペンタグラムの属性と敵との相性を見て編成を考えると良いでしょう。

ペンタグラムの組み合わせ、おすすめ編成は?

おすすめ編成はストライカー・ヒーラー・アクセラー・ウォールダーです。その中で、一番使いやすいキャラを第一にもっていき、そこから残りの3名を相性を考えながら編成していくと良いと思います。

おすすめストライカー

ヴェラム

咲うアルスノトリアおすすめヴェラム

ヴェラムはストライカーの中でもスキルや秘術ダメージ倍率が抜群に高いです。

通常攻撃も早く隙が無いので、非常に強力なペンタグラムです。

おすすめヒーラー

小アルベール

咲うアルスノトリアおすすめ小アルベール

小アルベールはヒーラーの中でも回復量が一度に2500ととても高く、状態異常回復もできるため優秀です。

苦戦しがちなボス戦では重宝するペンタグラムです。

同時にヒーラーの中では攻撃力も高いので、アタッカーの一人として考えることも可能です。

ネクロマンティア

咲うアルスノトリアのおすすめネクロマンティア

仲間が倒れたときに蘇生できる貴重なペンタグラムです。倒れている味方全体をそれぞれの最大HP30%ずつ回復し、さらに秘術ゲージ100%で蘇生してくれます。

ただ、通常のHP回復量は少ない為、HP回復量の高いシジルを装備して補う必要があります。

おすすめアクセラー

メル

咲うアルスノトリアのおすすめメル

メルは秘術ゲージの回転速度を上げる重要な役割をしてくれます。メル自身のステータスは低めなので、味方のサポートに特化したペンタグラムです。

おすすめウォールダー

ピカトリクス

咲うアルスノトリアのおすすめピカトリクス

味方全体にダメージ無効化バリアーを長時間張れるのが強力です。合計2200ダメージを無効化してくれるのでそうそう破られることはありません。

パウリナ

咲うアルスノトリアのおすすめパウリナ

パウリナも秘術でダメージ無効化のバリアーを張ることができ、かつHPを最大値の10%回復してくれます。

またスキルも優秀で、スキルを発動した敵から受けるダメージを15%軽減させることができます。

ヒーラーを連れて行かない時に強力な盾となってくれるでしょう。

第五寮所属メンバーはやはり仲が良く、連携もスムーズに発動できる組み合わせが多いです。

第六子と第七子は姉妹なので、当然連携ができます。合わせでそろえておきたいコンビです。

咲うアルスノトリアの連携第六子と第七子

咲うアルスノトリアのおすすめの活用方法は?

ブレイク時に連携を発動させる

ボスがブレイク状態の時に連携を発動させると防御されることもなく大ダメージを与えることができます。

ブレイクとは

ボスのHPゲージの下にブレイクゲージが表示されています。

咲うアルスノトリアのブレイクゲージ
ボスのオレンジと赤のラインがブレイクゲージデです

ボスに攻撃を与えていくとどんどんゲージが減っていき、ゲージが無くなるとボスがブレイクします。

咲うアルスノトリアのボスブレイク

ボスがブレイク状態になると、ペンタグラム全員のスキルゲージが回復します。さらにボスの被ダメージが上昇するので、シジルや秘術を使ってダメージを与えるチャンスです。

このタイミングで連携させると大ダメージを与えることができるので、大いに活用しましょう。

ブレイクゲージは徐々に回復していくので、ボスがブレイク終了するまでに一斉攻撃を仕掛けましょう。

ボスの秘術を阻止する

ボスの秘術ゲージはHPゲージの上に表示されています。

咲うアルスノトリアのボス秘術ゲージ
緑の丸いゲージが秘術ゲージです

秘術ゲージが最大になると、ボスが強力な秘術を発動してきます。かなりのダメージを受けるので、ボスが秘術を使う前に阻止したいところです。

じつはボスの秘術ゲージが最大時にブレイクさせると秘術をキャンセルできます

更に溜まっていた秘術ゲージも0になるのでベストなタイミングを狙ってキャンセルを成功させましょう。

ストライカーに連携を集める

複数人連携して秘術を発動させるときに、最後はストライカーを選ぶと特大ダメージが期待できます。

重ねるごとにダメージアップにつながりますので、連携の順番も意識してみましょう。

編成に迷ったときは

どのペンタグラムやシジルを編成すればわからなくなったときは、他プレイヤーさんの編成が見られるので参考にしてみましょう。

ステージパネル右上のマークを押すとクエスト情報が見られます。

咲うアルスノトリアのクエスト選択

下側のクリア情報から他プレイヤーさんのクリア時の編成を見ることができます。

咲うアルスノトリアのクリア情報

また、一度クリアしたステージはクリア履歴からクリア時の編成を確認することができます。

ヒントコーナーも参考になるので一度は見ておきましょう。

秘術ゲージアップシジルの装備

連携には秘術ゲージアップのシジルの装備も欠かせません。

「メルメルバーガー」「フーディムーディパーティナイト」などの援護シジルを装備できるペンタグラムには忘れずに装備させましょう。

咲うアルスノトリアのメルメルバーガー

咲うアルスノトリアのフーディムーディパーティナイト

秘術回転率が飛躍的に上がります。

空振りに注意

戦闘中は、ペンタグラムに指示は出せても移動は各々自動で行うので空振りすることがあります。

せっかく強力なスキルや秘術が使えても敵に当たらなければ意味はないので、敵の残りHPや位置取りを確認してから発動させましょう。

咲うアルスノトリアの空振り

味方の攻撃で後ろに下がったり、打ち上げで敵が上空にいるときに空振りする場合もあります。

まとめ

咲うアルスノトリアの戦闘はタイミングが重要だと感じました。

スキルや秘術も数秒間効果があるものが多く、時間が戦局を左右すると言っても過言ではありません。

また、連携はストーリーやペンタグラム同士の相性が重要になっており、強くなるためにはメインストーリーを進めることも重要なようです。

咲うアルスノトリアの未実装キャラ

まだまだ実装されていないキャラクターもいっぱいいるので連携する楽しさも増えてくると思います。

クエストとストーリー、ぜひ両方楽しんでプレイしてください。

 

スポンサーリンク