
モンスターハンターライダーズではライダーとオトモンがセットになっており、どちらか一つが強くてもあまり効果的ではありません。
さらにタッグとなる相手には相性の関係性があるのでタッグを組む際は慎重になる必要があります。
最強タッグを作りたい方は最後までご覧ください!
『モンハン/モンスターハンターライダーズ』の最強タッグ・パーティー編成!
一度タッグを組んだら貴重なアイテムである【譲渡チケット】を使わない限りタッグ解消はできません。
簡単に違うライダーへの付け替えができないのでどのライダーとオトモンでタッグを組ませるか慎重に考える必要があります。
まずはタッグを組む際に気をつけなければいけない点があるので確認しておきましょう。
譲渡チケット取得方法
他のライダーへ譲渡することのできるこのチケットは無限に手に入るわけではありません。
イベント報酬やレベル報酬で手に入れることができますが、入手難易度が高いので気安く使えるアイテムではありません。
現環境に適正のある組み合わせか?
開催されているクエストやボス戦に合わせてタッグを組んだほうが、より多く報酬を得ることができます。
同じクエストを周回する必要のあるこのゲームでは『現環境で使えるキャラか?』はかなり重要になってきます。
タッグ特性は付いているか?
特別なスキルを使えるタッグ特性。
強力なスキルが多く、それを前提とした攻略の仕方もあります。
特定のライダーとオトモンのセットで使うことができるので確認しておきましょう。
属性相性が大事!
モンハンライダーズでは属性相性によって与ダメージ・被ダメージがかなり変わってきます。
最初のうちは1強で育てるのもいいですが、進んでいくほど相性の大切さが身にしみてきます。
タッグを組む前には属性をよく確認しておきましょう。
『モンハン/モンスターハンターライダーズ』ライダー別最強おすすめタッグ
マリィ
ライダー:マリィ
オトモン:リオレウス
タッグ技:バーニングクロウ
威力520のタッグ技が強く、多段3回攻撃。
高確率で火傷を付与することができる。
シノ
ライダー:シノ
オトモン:ジンオウガ
タッグ技:無尽の雷鳴
敵全体に雷攻撃+麻痺40%を与える。
更にタッグ特性で雷属性5%UP
ライラ
ライダー:ライラ
オトモン:ラギアクルス
タッグ技:無し
残念ながらタッグ技はないが雷属性同士で相性がよく火力UPが期待できます。
ダライアス
ライダー:ダライアス
オトモン:プラキディオス
タッグ技:バーンドロップ
SP25回復の技があるため毎回スキルを打てるほどの回転力。
爆破やられを付与できる。
フレデリカ
ライダー:フレデリカ
オトモン:プラキディオス
タッグ技:バーンドロップ
ダライアスと同じくSP25回復の技があるため毎回のようにスキルを打てる。
アリシア
ライダー:アリシア
オトモン:ジンオウガ
タッグ技:無尽の雷鳴
睡眠20%付与+3回攻撃。
ハルシオン
ライダー:ハルシオン
オトモン:ラギアクルス
タッグ技:アクアウォール
味方全体に脅威の被ダメージ80%カット。
麻痺耐性と防御UP。
『モンハン/モンスターハンターライダーズ』イベント別最強パーティー編成
本来であれば敵の属性や相性を鑑みてパーティー編成をするべきです。
パーティー編成は無限に近いほどの種類があるのでこのパーティーさえ組んどけば間違いないと言える編成をご紹介します。
ティガレックス 攻略パーティー
【ダライアス・ラギアクルス】
【シノ・ラギアクルス】
【アリシア・ラギアクルス】
ラギアクルスは雷属性技を弱点とするティガレックスに適しており、水耐性が50%あるため被ダメージも抑えられる。
ティガレックスは睡眠耐性が低いので睡眠状態にし、動きを止めてから攻撃するのが良い。
ダライアスを入れることによって85%の確率がある『高濃度火力ガス爆弾』により睡眠を付与できるため、ティガレックスの行動を阻止できる。
ラギアクルス決戦 攻略パーティー
【マリィ・ブラキディオス】
【ダライアス・ブラキディオス】
【ブレデリカ・ブラキディオス】
火力ゴリ押しパーティーを集めてみました。
大事なのはオトモンであるブラキディオスをどれだけつめることができるかによってくる。
雷耐性50%によってラギアクルスによるダメージを大幅に軽減することができる。
ラギアクルス上級 攻略パーティー
【マリィ・ディノバルド】
【ダライアス・ディノバルド】
【ヒルダ・ディノバルド】
こちらは雷耐性50%で被ダメージを抑えながらタッグ特性で火属性ダメージをアップできるディノバルドです。
周回をする必要があるのでオート攻略するにはある程度育成しておく必要がある。
『モンハン/モンスターハンターライダーズ』攻略まとめ
ライダーとオトモンの組み合わせはめちゃあります。
さらに今後のアップデートでライダー・オトモンも増えてくればその組み合わせは無限大です。
今しかとれないオトモンもいるので頑張って周回しましょう!!