ニトロプラス原作で好評配信中の本当の魔法を探すRPG、咲うアルスノトリアの高速リセマラ方法と終了基準・序盤の進め方について紹介していきたいと思います。
これからアプリをプレイしようと思う方は是非参考にしてみてください。
咲うアルスノトリアの高速リセマラの方法について
咲うアルスノトリアはリセマラが可能です。
チュートリアル後にペンタグラム(キャラ)2名確定の11連ガチャが引けるので、そこでリセマラをしてお目当てのペンタグラムを獲得しておくとよいでしょう。
迎典(ガチャ)で出てくるもの
咲うアルスノトリアではいわゆるガチャは迎典と呼ばれています。
迎典ではキャラクターであるペンタグラムと、シジルと呼ばれるペンタグラムに装備するアイテムが出てきます。
高速リセマラの方法
アプリを起動したらチュートリアルをスキップするかどうかの選択肢が登場します。
チュートリアルにはバトル操作の説明も含まれていますので、一度は見ることをお勧めします。
2回目以降はスキップすると時間短縮になるのでスキップしましょう。
チュートリアルが終われば主人公の名前と容姿を選びましょう。
そのまま進めていくと最初の迎典が引けるようになります。
結果に納得いかなければアプリを削除してまたインストールし直します。
あとは納得のいく結果が出るまでこれを繰り返します。
アプリ自体が200MBより小さい為、通信環境が整っていればインストールにあまり時間はかからないと思います。
チュートリアルスキップボタンがあるため高速でリセマラを行うことが可能です。
咲うアルスノトリアの高速リセマラの終了基準は?
高速リセマラの終了基準ですが、ペンタグラム3名出たうち当たりのペンタグラムが1名+★5シジルがでれば終了していいと思います。
理想は3名のペンタグラム(うち、当たり1名)+★5シジルが出てくれることですが、ペンタグラム2名と★5シジルでもストーリーは進められるので、終了することも可能です。
しかし、ペンタグラムの属性が6種類あるため、キャラの所持数は多いほどクエストを進めやすくなります。
リセマラをするなら、ぜひ3名は確保してください。
リセマラの当たりペンタグラム
チュートリアルの迎典では合計10名のペンタグラムが排出されます。そのうち2名は確定となっています。
入手時は★4のペンタグラムが最高レベルになるので、★4ペンタグラムを狙いましょう。
★4ペンタグラムは小アルベール、ヴェラム、パラミル、メル、ピカトリクスの合計5名です。
ペンタグラム自体の体力や防御力といったステータスよりも、属性や特技で戦局に大きな差が出るのでそちらを優先に見ていった方がよさそうです。
序盤から仲間に欲しいのはやはり攻撃力のストライカーか、回復できるヒーラーでしょう。
チュートリアルガチャの中で高火力なヴェラムか、ヒーラーでありながらアタッカーとしても活躍できる小アルベールも頼りになります。
リセマラの当たりペンタグラムはこのヴェラムと小アルベールの2名になります。
リセマラの当たりシジル
ペンタグラムによって装備できるシジルの種類は限られています。
よって当たりペンタグラムのヴェラムか小アルベールが装備できるシジルを考えると、物理攻撃の「ピースオブ仲良し」「共闘アンサンブル」もしくは回復の「香りをたどってあの人へ」の3つが当たりシジルになります。
「ピースオブ仲良し」は水属性物理ダメージが3300%とクリティカル率が15%upします。
「共闘アンサンブル」は滅属性物理ダメージが3600%と80%の確率で暗闇を付与できます。
ヴェラム自体が滅属性なので、共闘アンサンブルの方がおすすめです。
なお、メインストーリーを1章12節まで進めると、★5シジル確定の11連ガチャが引けるため、チュートリアルガチャで欲しいシジルが出なくても獲得できるチャンスはあります。
リセマラはペンタグラム重視で行うと良いでしょう。
咲うアルスノトリアの序盤の進め方!
チュートリアルが終了したらメインストーリーに進みます。
クエストの編成
クエストの編成は自身のペンタグラム4名、もしくは3名+同行者1名です。
まだペンタグラムやシジルの種類について慣れていない時はおまかせ編成を選ぶといいでしょう。
同行者は他プレイヤーさんのペンタグラムが借りられるので、自身のペンタグラムが育っていない時にかなり助かります。
フレンドができれば、フレンドポイントが多くもらえるので積極的に協力してもらうと良いでしょう。
フレンドポイントが溜まれば、フレンド迎典が引けるようになります。
バトル
バトルは基本オートでペンタグラムが戦ってくれます。主人公はペンタグラムに指示をする役割です。
更にオートバトル機能を使えば、何もせずに自動で戦闘が終わります。
手動に切り替えた場合は、ペンタグラムの絵をタップすると秘術が発動し、シジルの絵をタップするとシジルのスキルが発動します。
一度発動した秘術とシジルは、ゲージが溜まるまでは再び使用することができないのでタイミングよく使い分けましょう。
普段はオートバトルでも、ボス戦や強敵の場合はやはり手動の方がタイミングが合わせやすいので便利です。
育成
ストーリーを進めていくと様々な機能が解放されます。育成素材も充実してくるのでクエストで詰まったときは育成素材を集めてペンタグラムを強化しましょう。
係活動
ペンタグラムに係活動を任せることにより経験値と様々なアイテムを手に入れることができます。
序盤では料理と成長の林檎があると便利なので報酬内容を見て係活動をしてみるといいでしょう。
時間帯により緊急と表示されている係活動は良いアイテムがもらえるのでこちらも積極的に参加しましょう。
閲覧報酬
ストーリーを進めると至書塔から様々な図鑑や物語を閲覧することができます。
こちらを見ることにより画面右上の報酬を受け取ることができるので、忘れずに受け取りましょう。
中でも物語にかかわるものは賢者石がもらえるので必ず回収したいところです。
ほめる
一日一度、一人だけほめることができます。
ほめてあげたペンタグラムは信頼度が上がり、獲得経験値が少し上がります。
結構忘れがちになるので、覚えておくと便利です。
ミッション報酬
ミッション報酬も受け取り忘れが多いので、毎日決まった時間に受け取るか、「すべて」のページから一括で受け取るようにすると受け取り忘れを防げるかもしれません。
序盤で行き詰ったときはどうする?
編成を見直してみましょう。育成状況により編成し直すことで攻略できるかもしれません。
育成素材を集めてペンタグラムを強化しましょう。素材不足の場合は係活動やイベントに参加しましょう。
戦闘終了後のアドバイスも参考にしてみましょう。ここでしか見ることのできない機能情報がたくさんあります。
メインで行き詰まったらイベントクエストを周回してみましょう。
ここでしか手に入らないアイテムや強力なシジルもあります。
まとめ
咲うアルスノトリアの序盤は、とにかくペンタグラムの種類を揃えることが重要だと思いました。
良いシジルを手に入れても、装備できる子がいないと戦闘で使えないので序盤はペンタグラム集めに集中したほうがよさそうです。
ストーリーは世界観がしっかりしており、読み進めていくうちに続きが読みたくなるような魅力が満載でとても楽しかったです。
キャラや背景もマッチしていて程よくムービーも見れるので、RPG好きにはとても楽しめるゲームだと思います。
気になった方はぜひ遊んでみてください。
キャットファンタジーの魅力:
- 簡単プレイ: 直感的な操作で気軽にプレイ可能!日常の合間にも楽しめる手軽さが魅力。
- 豊富なキャラクター: かわいくてユニークな猫キャラが勢揃い!それぞれ特技や個性が違い、組み合わせは無限大。
- コレクションと育成: お気に入りの猫を育て、進化させることで新たなスキルをゲット!
- イベントが充実: 季節ごとの特別イベントや限定報酬で、ゲームがいつでも新鮮。
今なら期間限定のログインボーナスでレア猫キャラをゲットするチャンス!この機会を逃さず、かわいい猫たちと冒険を始めよう。
\今だけ限定!特別猫キャラが手に入るチャンス!★/