pickup
ソウルオブエデン(ソルエデ)攻略|最強デッキランキングやおすすめパーティー編成とは

ソウルオブエデン|最強デッキランキングやおすすめパーティー編成とは

●ソウルオブエデンは、どんなゲーム?

■・有名なゲームメーカー「Rayark」が作成したゲームでリアルタイムストラテジーとカードゲームを組み合わせた様なPvP対戦ゲームです。

■・独自のユニット分散システムを搭載し、毎試合異なる4分間のバトルを楽しめます。

■・100枚以上の個性的なカードの中から、30枚のデッキを組み、独自の戦略、戦術をを編み出し戦っていきます。

■・クラッシュロワイヤルと似たシステムで、自分の手持ちカードを使用すると画面下側にユニットが召喚され、画面上部、敵に向かって進軍していきます。

敵のメインタワーを破壊すれば勝利となります。

●ソウルオブエデン 最強デッキランキング

※ソウルオブエデンは、まだリリースから、時間が余り経過しておらず現在デッキの数は、それほど多くありません。

今後カードが増加すると環境、デッキも多様化していくと思います。

 

Tier1
  • 共和国(フリ)デッキ
  • 異形(コントロール)デッキ
Tier2
  • 帝国デッキ
  • 獣族デッキ

●デッキの解説 共和国デッキ(フリデッキ)

フリ

「フリのウェルカムギフト」で購入出来るフリ、遠距離攻撃を中心にした共和国デッキです。

・フリ以外のレジェンド、エピックカードを削っても、そこそこのパフォーマンスを出せるのが特徴です。

・現在の最有力デッキであり、ゲームの基本を学ぶ事が出来るのがオススメです。

●. フリ「デュアルガン少佐」

フリ

コスト 4
タイプ 部隊
ポジション アタック
レアリティ レジェンド
攻撃距離 非常に遠い
攻撃速度 非常に早い

●. アクティブスキル

・次に攻撃する敵に範囲(6)の579ダメージを与え、さらに5秒スタンさせる。クールダウン;10秒

●. 雄叫び

フィールド上の味方ユニット全員のHPが30%回復する。

・デッキの核で回復とスタンで味方ユニットを強力にサポートします。

●. フリデッキのキーカード

・フリ以外で持っていれば、最優先でデッキに入れたいカード2種類。

●1. エネルギーメカソルジャー

エネルギーメカソルジャー

・「狂乱」:攻撃力が61上昇する。

攻撃を2秒止めると攻撃力はリセットされる。

攻撃距離が「非常に遠い」、攻撃速度が「非常に早い」で攻撃距離、頻度、火力の全てが優秀。

・攻撃性能は非常に高いものの、耐久面が低いので壁役で守ってあげるのが良いです。

●.2. グレネードガンナー

 グレネードガンナー

・「命中」:ターゲットの周囲の敵ユニットをノックバックする。

・「パッシブスキル」:攻撃が範囲ダメージを与える。

ノックバックと範囲攻撃を持っていて、敵のターゲットを変更させる事が出来る。

耐久力は低いので、タンクユニットで庇ってあげる立ち回りが良いです。

●. エネルギーメカソルジャー、グレネードガンナーを持っていない、枚数が少ない場合の代用枠

■1. 暗殺者

暗殺者

 

ファースト・アタック フィールドに出た時は、隠れていて見えない。

次の攻撃をする時2381ダメージを与える。

パッシブスキル 隠れていて見えない。

どのユニットにもターゲットにされない。

攻撃発動で隠れている状態が解除される。

・トロフィーで入手が可能な優秀ユニットでターゲットに、されないなどいやらしいスキルを持ちます。

■2. パルスタンク

パルスタンク

 

雄叫び 自分の周囲(範囲:10)の味方が受けるダメージが50%減少する。

持続時間5秒。

・初期ユニットで味方へのバフを持つ優秀なユニットです。

■3. ライオットガード (コスト6/ノーマル/ディフェンス)

ライオットガード

パッシブスキル 10秒ごとに挑発を発動。

自分の周囲(範囲:20)内の敵がこのユニットを攻撃する。

敵の攻撃ターゲットを自分にする事で、攻撃力の高い味方ユニットを守れる優秀なタンクユニットです。

・攻撃距離などの性能は低く、長射程と組み合わせたり、回復ユニットで回復する事で場持ちを良く出来ます。

■4. エンジニア コスト3/ノーマル/ディフェンス)

エンジニア

雄叫び 自分の周囲(範囲:10)の味方建造物のHPを800、守護者のHPを400回復する

・自身のHPがそこそこ高めで、味方のメインタワーの回復量が大きいのが特徴で、味方の耐久力を大きく底上げ出来る。

●. コントロール(異形)デッキ

・ヒルをメインに質より量で攻撃をしていき、不利な状況になれば強力な魔法「コントロール」で、敵の強力なカードを奪って、逆転を狙うデッキです。

コントロール

コスト 8
タイプ 魔法
効果 範囲(7)内の敵ユニットのコントロール権が永久的にプレイヤー側に移る。

コントロールされるユニットは50%のダメージを受ける。

●. コントロール(異形)デッキのキーカード

●. マゴット

マゴット

コスト 2
8
命中(敵に攻撃がヒットすると効果が発動) 敵が回復を受けられなくなる。持続時間:3秒

数が8体と非常に多く、質より量で攻めるユニットで、回復妨害も厄介な性能です。

●, ヒル

ヒル

 

コスト 3
2
狂乱 (攻撃が敵に命中したときに自分に対して発動する) 自分のHPを68回復する

・2体を召喚出来て、攻撃時に自分のHPを回復するのでシブといユニットです。

・しぶとさを活かしてソウルパワーをアップする為の時間稼ぎに使いやすいユニットです。

●, ヒルのすみか

ヒルのすみか

コスト 5
タイプ 建築物
パッシブスキル 5秒毎にヒルを1体召喚する

・自動的に相手にすると厄介なヒルを召喚します。

●, ヒルキング

ヒルキング 

狂乱 攻撃が敵に命中したときに自分に対して発動する) 自分のHPを143回復する

●. エネルギーメカソルジャー

エネルギーメカソルジャー

「狂乱」:

攻撃が命中するたびに攻撃力が61上昇する。

攻撃を2秒止めると攻撃力はリセットされる。

・陣営=共和国&異種

攻撃するたびに攻撃力がアップする強力なアタッカーで、タンクユニットで庇ってあげると、攻撃力がどんどんアップしていきます。

●, コントロール

コントロール

・デッキの軸となるカードで相手が多くのユニットを召喚した時にコスト8で使用して、一気の逆転を目指します。

●. 獣族デッキ

■. 獣族デッキのキーカード

・ユミヤギ

ユミヤギ

センサー(味方ユニットがフィールドに出たときに発動する) 攻撃力が永久的に32上昇する

・2体登場する小型の遠距離攻撃ユニットで味方がフィールドに出ると攻撃力がアップする性能を持ちます。

コストの軽いカードを多くデッキに組み込む事でユミヤギの性能を引き出せます。

 

スノロウ

スノロウ

ツノリュー

ツノリュー

キョウタチキョウタチ

・コストが軽い獣族のスノロウ、ツノリュー、キョウタチ等はユミヤギのセンサー能力を発動させやすく相性が良いユニットです。

●. 帝国デッキ

■. 帝国デッキのキーカード

●. 顔なき聖者

顔なき聖者

・パッシブスキル:3秒ごとに自分の周囲(範囲:12)の敵に165ダメージを与える。

・周囲にダメージを撒き続ける事が出来る優秀なユニットです。

●. タイタン

タイタン

・スキル=ソウルを2消費して、周囲(10)の味方ユニットの攻撃力を66上昇させる。クールダウン50秒。

・周囲の味方ユニットへの攻撃力バフが割合では無く、固定になっている。

その為、逃亡犯、ハンマースカウト、ボウガンナー等の低コストのユニットを多く採用する事で、周囲の低コストユニットの攻撃力を大幅に上昇させる事が出来ます。

■ソウルオブエデンの感想

●良いと思った所

・シンプルでありながらも、なかなかに戦術の幅が広いゲームシステム。

・カードゲームの様な要素がありつつも、待機時間がないのでストレスフリーです。

・単に重課金をして強いカードを詰め込めば勝てるわけでは無いシステムは高評価です。

 

●良くないと思ったトコロ

・マナが貯まる時間が長く感じ、少しゲーム進行が遅いと感じました。

・クラッシュロワイヤルと同様の操作感覚、プレイ感覚でオリジナリティーは感じませんでした。

 

≫≫ソウルオブエデンの他の記事はこちら