pickup
【カオスアカデミー】初心者におすすめの最強デッキとは?枚数や特徴についても
スポンサーリンク

悪魔×神話のアカデミーによる 歴史的一触即発の戦い!

人類と神魔が共に歩み続けること数万年、神魔は人類に愛と恵みを与え、人類は信仰の力を神魔に返納していた。しかし人類の科学技術が発展するにつれて、信仰が薄れ、新魔の力も衰え始めました。

「君主」はこの事態が悪化すれば世界のバランスが崩れ、最終的には宇宙が消滅してしまうと考えました。

 

そこで「君主」が集まり科学技術の力を使って人工の島、カオスアカデミーを作りました。

そうして自らの思想を抱いた君主たちが、自分と信仰を存続させるために、カオスアカデミーで熾烈なバトルを繰り広げることとなりました。

戦略を立てていかに勝つかを考えるのが病みつきになるカードゲームです。

 

今回はカオスアカデミー初心者におすすめの最強デッキとは?枚数や特徴についてもご紹介します!

スポンサーリンク

カオスアカデミーの初心者におすすめの最強デッキとは?

 

まず初心者の段階で安定したカード数を扱える陣営5つです。

1つ目は失楽園です。

カオスアカデミーパトリシア

 

失楽園は状態異常を使って、敵の動きを封じたり味方を強くしたりして戦います。

魔法カードもカードを状態異常にしたりダメージを与えたりするものがほとんどです。

いつどうやって状態異常を上手く利用するかが大きく勝敗に関わるデッキですね。

 

2つ目はソロモンです。

カオスアカデミーイーザー

 

ソロモンは味方同士の場所を交換したり罠をあちこちに仕掛けて敵にダメージを与えて翻弄する戦い方ができます。

その場ですぐ使用する魔法カードよりも、場に裏出出して敵が攻撃すると効果を発揮する罠カードが主力です。

罠を上手く利用できるとぐっと勝利に近づきます。

 

3つ目は陰陽道です。

カオスアカデミー月輪

 

陰陽道はたくさんヒーローカードを配置したり、神器や結界を駆使して相手のHPをより多く削ったりして勝ちに近づく戦い方ができます。

あまり複雑な戦略が必要とされないので使いやすいです。

 

4つ目は修羅道です。

カオスアカデミーガガン

 

修羅道はヒーローカードの雄叫びで敵にダメージを与えたり、自分を強化して戦います。

何よりも攻撃力を持たない君主が攻撃できるようにすることが可能なデッキで、他では立てられない戦い方ができます。

 

5つ目は神州です。

カオスアカデミーシマ

 

神州は火・水・風・雷の魔法カードを使って敵を攻撃しつつ、味方のカードの効果で攻撃力を高めて戦います。

魔法カードを使うタイミングが勝敗を分けますね。

他にもクトゥルフファラオがありますが、こちらはリセマラの時点では手に入らず初心者ではデッキは作りづらいです。

 

カオスアカデミーヘクトール

カオスアカデミーカスマティ

 

中立は全てのデッキに組み込めるカードになります。

カオスアカデミー中立

 

先ほどご紹介した5つのデッキの中で初心者におすすめの最強デッキは、ズバリ陰陽道です!

カオスアカデミー陰陽道

 

その理由は次にお教えします。

カオスアカデミーの初心者におすすめの最強デッキの枚数や特徴について

デッキの構成について

初心者におすすめの最強デッキ「陰陽師」を中心に、デッキのことを詳しくご紹介します。

まず、デッキは1つにつきカードが30枚まで選べます。

デッキはヒーローカードと魔法カード、神器カード、罠カード、結界カードなどを組み合わせて作られます。

カオスアカデミーぬらりひょん

 

実際に場に配置して戦うことができるヒーローカードを多めに、攻撃力や回復などの支援として魔法カードや神器カード、敵への攻撃や妨害などに罠カードなどを組み込みます。

カオスアカデミー悪魔のささやき

 

デッキは週ごとに5回まで使える各種類5デッキ以外に、週ごとに無料の1デッキ、さらに自分でカードを組み合わせて作ったデッキが2つ合わせて持てる最大の数です。

カオスアカデミーデッキ

 

バトルの進め方について

カードは使用する際にAPを消費します。

カオスアカデミーAP

 

このAPは戦いの時に1から始まりターンが進むごとに増えていくので、高いAP消費のカードばかりにすると最初に身動きが取れなくなるので気をつけてください!

そこでデッキのカードのAPが高いものや低いものばかりにならないよう、作る時はバランスの良いデッキを目指しましょう!

 

デッキには必ず君主がおり、敵君主のHPを0にすると勝ちです。

カオスアカデミー君主

 

さらに決着がつかないまま勝負が進むと、先にデッキのカード30枚を使い果たした方が負けます。

他のキャラクターのヒーローカードにはバフやデバフ、雄叫び、断末魔といった効果を持つものがいます。

バフやデバフは挑発(優先的に敵に攻撃させる)や神の盾(ダメージを一度防ぐ)などです。

 

カオスアカデミーイツァム

 

一方の雄叫びは少々勝手が違います。

雄叫びや断末魔はヒーローカードが場に表で出た時、敵に倒された時、ターンが終わる時などに発動します。

カオスアカデミーデイズ

 

場に表で出る時から裏で出てから表になる時で、雄叫びから潜伏攻撃に効果が変わるヒーローカードもあるので注意してください!

カオスアカデミーヴァサゴ

 

「陰陽道」のカードやデッキ編成の特徴について

そして、お待ちかねの「陰陽道」のカードやデッキ編成の特徴を発表です!

上でも言いましたが陰陽道は複雑な戦略を立てる必要がなく、さらにヒーローカードの攻撃力をアップしやすいので強い敵にも攻撃が通りやすいです。

 

陰陽道デッキのおすすめカード

赤鬼と青鬼

陰陽道で活躍しやすいカードの1つ目は、赤鬼と青鬼です。

カオスアカデミー青鬼

 

カードとしては2枚ですが倒されるとお互いをデッキから召喚し、自分のいた位置に配置します。

カオスアカデミー赤鬼

コストが2と低い分体力と攻撃力も低いですが、敵の進軍を遅らせることができます。

 

魂の結界

2つ目の魂の結界は、3ターンの間味方のヒーローが場に出たり裏から表になったりするとランダムな敵ユニット(ヒーローと君主両方)と自身に1ダメージ与えます。

カオスアカデミー魂の結界

 

コスト2なので使いどころが多いし勝手が良いので重宝するカードです!

 

茨木童子

3つ目の茨木童子は、雄叫びで場に出ている間に倒された味方1人につき攻撃力が1上がります。

一度ヒーローを場に出すと大体倒し倒されを繰り返すので、戦いから離れた場に出して攻撃力を強くしてから攻撃に向かうのが手です。

 

天狗のうちわ

4つ目の天狗のうちわという神器は、装備させた味方が一度2回連続で攻撃できるようになります。

カオスアカデミー天狗のうちわ

これと雪女の雄叫び、味方のヒーロー1枚がこのターン中にダメージを受けない効果を合わせれば、強力な敵も倒すことができますよ!

 

橋姫

5つ目の橋姫は、場に出ている味方のヒーローの数と攻撃力が同じになります。

カオスアカデミー橋姫

君主の椎名月輪のスキルでどこでも指定した空きマスにヒーローカード「妖骨」を召喚できるので相性と使い勝手が良いヒーローカードです。

 

天井下り

6つ目の天井下りは雄叫びで、場に出した時に周囲に自分のコピーを配置することができます。

カオスアカデミー天井下り

一度で2人のヒーローが場に出せるので一気に敵君主に近づいたり逆に敵の進軍を防いだり、橋姫の攻撃力アップに使ったりと万能なヒーローカードです!

 

口寄せ

最後の7つ目、口寄せは空きマスに片耳豚を召喚、自爆させ隣接する敵にダメージを与えます。

カオスアカデミー口寄せ

上手く使えば強い敵や敵君主のダメージを一気に削れるカードです。

 

先ほども挙げた君主のスキルで自軍をより速く敵君主に近づけたり敵を防いだりしやすく、雄叫びなどもわかりやすく使いやすいものが多いので初心者の方におすすめします!

もちろん他のデッキも使ってみて相性を確認してみてくださいね。

ついでに他のデッキでのおすすめカードも発表しましょう!

 

失楽園デッキのおすすめカード

失楽園のおすすめカードはマスティマ、アドラメレク、血の奉納です。

 

マスティマはコスト2で召喚でき、雄叫びで敵の攻撃力2以下のヒーローカードを1体消滅させます。

序盤に弱い敵ヒーローを倒すも良し後半の敵の頭数を減らすも良しで、特に陰陽道の妖骨対策におすすめです!

アドラメレクは、雄叫びで味方の状態異常をそれぞれいい効果に変えてくれます。

敵の優位性をひっくり返しましょう。

 

血の奉納は状態異常でないヒーローカードを全て消滅させます。

カオスアカデミー血の奉納

失楽園でとてつもなく効果があり、必ずデッキに入れたい1枚です!

 

ソロモンデッキのおすすめカード

ソロモンのおすすめはデーモンの加護か罠カードで発動するともう一度手札に戻るもの、身代わり、プルケ、サミジナです。

 

デーモンの加護は敵が攻撃すると全ての味方のHPと攻撃力が1アップし、デーモンの加護Ⅱが1枚手札に入ります。

カオスアカデミーデーモンの加護

1枚で2度美味しいので、他にもあるカードと複数枚デッキに入れたいですね。

 

身代わりは指定した空きマスに味方君主を移動させます。

カオスアカデミー身代わり

急場をしのいで逆転に持ち込むのに使いましょう!

 

プルケは、雄叫びで場に出た時攻撃力6以上の敵ヒーローを消滅させます。

コスト4にも関わらずすごい効果持ちです。

サミジナは潜伏攻撃(一度場に裏で出して表にする)で空きマスに自由に移動できます。

一気に敵君主に近づくチャンスを作れます!

 

修羅道デッキのおすすめカード

修羅道のおすすめは閻魔の怒り、パニ、インドラジット、プレータです。

 

閻魔の怒りは全てのヒーローに1ダメージを与え、味方君主のHPが10以下なら代わりに3ダメージ与えます。

諸刃の剣ではありますが、大ピンチの時は確実に役に立つカードです!

 

パニは雄叫びで攻撃されると敵の君主以外のユニット全てに、残りHP分のダメージを与えます。

カオスアカデミーパニ

 

インドラジットは雄叫びで場にいる時、味方君主のHPが1以下になりません。

敵が辿り着きづらい場所に配置できれば効果絶大です!

 

プレータは雄叫びで、場にいる時味方君主のダメージを肩代わりします。

もしプレータのHP1で敵の攻撃が5でも、余った4ダメージが君主にいくことがないので強敵に迫られた時に活躍します。

 

神州デッキのおすすめカード

神州のおすすめは鹿蜀、祝融、挙父です。

 

鹿蜀は火属性の魔法カードを使うたび体力と攻撃力がプラス1されます。

カオスアカデミー鹿蜀

序盤から育てられると後半とても強くなります。

 

祝融は火属性の魔法カードを使うたび周囲の敵ヒーロー1枚に2ダメージ与えます。

カオスアカデミー祝融

敵が近くにいる時はガンガン数を減らせることができます。

 

挙父は火属性の魔法カードを使うたび敵君主に1ダメージ与えます。

遠隔でも敵君主のHPをじわじわ削れる優秀ヒーローです。

 

序盤から使えるデッキでおすすめなカードたちですが、何とレアリティが低いものばかりです!

レアリティを気にせずどんな効果持ちかを見て、使えるカードを見つけてくださいね!

 

スポンサーリンク

まとめ

 

今回はカオスアカデミーの初心者におすすめの最強デッキと枚数や特徴についてもご紹介しました!

それぞれ違って面白いので、色々な戦い方を探してみるとよりカオスアカデミーを楽しめますよ。

スポンサーリンク