「無職転生~ゲームになっても本気だす~」では、パーティー編成がバトルの勝敗を左右するといっても過言ではないほど非常に重要視されています。
まだ始めたばかりでパーティーをどのように編成していけばいいのか分からないですよね。
そこで、「無職転生~ゲームになっても本気だす~」において様々なバトルで、オールマイティに使えるパーティー編成を解説していきたいと思います!
【無職転生】パーティー編成で順守する条件
「無職転生~ゲームになっても本気だす~」のパーティー編成において、条件となることはいくつかあります。
その条件についていくつか解説していきます。
1:偏った属性のパーティーにしない
偏った属性のみ編成しては、バトルでの様々な攻撃に耐えられないので編成しないようにしましょう。
属性が偏ってしまうと、全体のステータスにもバラツキがおこるので避けるようにするべきです。
また、属性一致はレアリティが低くても活躍することができるので、属性編成はしっかり行うようにすると良いと思います。
2:攻撃力・防御力をバランスよく編成する
当然のことながら、敵も攻撃を仕掛けていきます。
仮に攻撃が高いパーティーを編成したとしても、防御力が低ければ高火力の攻撃に耐えることができなくなります。
バトルをスムーズに進めるためにも攻撃力・防御力共にバランスよく編成するようにしましょう。
3:剣士パーティーと魔術パーティーを1パーティーずつ編成する
剣士パーティーと魔術パーティーそれぞれ編成しておくようにすると良いことがあります。
剣士パーティー
剣士パーティーだと、高火力&防御力の高いパーティーを作ることができるので、短期決戦でバトルを終了させたいときに活躍させることができます。
ただ、剣士パーティーは魔術が使えないのでダメージを受けたときに回復できないというデメリットがあります。
そのため、長期戦においてはあまりおすすめしません。
魔術パーティー
魔術パーティーは剣士に比べると攻撃力&防御力が劣ります。
しかし、魔術が使えるので、回復したりステータスアップさせるなどヒーラーをしながら攻撃をすることができます。
短期で勝敗が決まりませんが、長期戦でじわじわ勝つことができる編成となります。
4:魔道具は必ず持たせる
魔道具を持たせると、自身の攻撃力や防御力をアップさせることができます。
キャラ育成に限界を感じたら、魔道具の強化を見直してみると意外と魔道具が使われていなかったりします。
魔道具の強化を欠かさず行うことで、キャラ育成では限界を感じていた部分も育成フォローすることができます。
【無職転生】パーティー編成をするときのコツ
パーティー編成をするときのコツを簡単に解説していきます。
ダメージは2種類
「無職転生~ゲームになっても本気だす~」では、魔術ダメージと剣術ダメージの2種類があります。
そのため、それぞれのダメージをアップさせるような構成をするのがおすすめです。
一方、敵は魔術と剣術両方で挑んでくるので理想は剣術+魔術構成のパーティー編成がいいのですが、リーダースキルによっては効果がないということがあります。
剣士をメインにするのか、魔術をメインとするかはユーザーの腕次第といえるでしょう。
レアリティ<属性一致
よく、こうしたパーティー編成をする際にレアリティを気にして、やたら高いものばかりで構成しようとします。
しかし、レアリティがそろっていないからパーティー編成ができないと悩むことはありません。
レアリティよりも属性の弱点を考慮すれば、レアリティが低くても太刀打ちすることができるのでキャラごとのステータスを気にしながら編成するとよいでしょう。
【無職転生】最強パーティー編成はこれだ!
「無職転生~ゲームになっても本気だす~」において、これが最強ではないかと思われる編成を公開したいと思います。
パーティー編成はそれぞれ、剣士を魔術を分けて編成していきます。
剣士パーティーおすすめ
剣士パーティーは、先述したように高火力且つ豊富な体力による耐久力が高い編成を作ることができるのが特徴です。
ギレーヌのリーダースキルと評価
ギレーヌのリーダースキルは、剣神流攻撃力を10%アップしてくれるスキルがあります。
元々高火力の攻撃ができるギレーヌがパワーアップするので、半端ない攻撃ができると思います。
パウロのステータスと評価
先ほどの、ギレーヌのリーダースキルで剣神の属性攻撃力をアップさせることができると解説しました。
パウロもギレーヌと同じ、剣神属性なのでパウロも攻撃力が高くなります。
エリスのステータスと評価
エリスは攻撃力をアップしてくれる技を持っています。
また、全体攻撃ができるので初期の敵を効率よく進めていくうえで、使いやすいキャラだはないかと思います。
魔術パーティーおすすめ
魔術パーティーのおすすめは、全体攻撃ができることと、キャラによっては回復魔法を使うことができるのが特徴です。
ルーデウスのリーダースキルと評価
ルーデウスのリーダースキルは、魔術による攻撃力を10%アップさせてくれるスキルがあります。
魔術キャラのみで編成すれば、全体の攻撃力があがるのでおススメです。
ロキシーのスキルと評価
ロキシーはアタッカーとして使える高火力な全体攻撃ができることが特徴です。
また、味方の防御をアップさせるスキルもあるのでパーティーをサポートする能力もあります。
シルフィのスキルと評価
シルフィは回復に特化したスキルを持っています。
状態異常などになっても味方全体を回復させることができるスキルもあるのでヒーラーとしてとても優秀です。
剣士(魔術)2:魔術(剣士)1のパーティー編成
こうしたパーティー編成の他にも、「2:1」の構成で編成するのも手です。
利点としては、それぞれの弱点をリカバリーすることができるのでおすすめです。
リーダースキルによって編成する人数を変えるようにすると良いと思います。
例えば、ロキシーのリーダースキルは魔術ダメージがアップするスキルがあります。
そのため、魔術スキルのあるキャラを一人編成し、残りの1人は攻撃力の高い剣士を編成すればそれぞれの利点を生かした編成をすることができるということです。
筆者も、現在この構成方法に沿って編成をしているのでクエストごとに編成を変えなければならないという煩わしさもないので大変重宝しています。
感想
「無職転生~ゲームになっても本気だす~」は、全体的にキャラが少ないので構成するときにそんなに迷うことはありませんでした。
しかし、属性が多いことが一番のネックだったため、すべてがおすすめパーティーでカバーできるのかといったらそうではありません。
実際にバトルしてみると分かるのですが、クエストによってはゴリ押しでなんとか苦労して勝てるクエストもありました。
そのため、クエストによって、編成も考えなければならなければならないということが分かりました。
こうしたパーティー編成は試行錯誤を繰り返しながら、自分になじむパーティー編成をしなければいけないのだと改めて感じることができました。
まとめ
「無職転生~ゲームになっても本気だす~」のおすすめパーティー編成を紹介しました。
この編成のこだわる必要はなく、あくまで編成の一例としてとらえておいてください。
クエストも様々な種類があるので、そのクエストに見合った編成をすることと、キャラの育成をすることも忘れないようにすることを心がけると良いと思います。
是非、パーティー編成をする際に参考にしてみてください!