pickup
武士育成伝|リセマラや序盤攻略・美人と美女キャラクター一覧!
スポンサーリンク
スポンサーリンク

武士育成伝~美人と天下はこの手に|リセマラや序盤攻略について

武士育成伝~美人と天下はこの手には、令和初と銘打たれリリースされた戦国アプリゲームです。

武士育成、美人、天下、更に戦国時代とくればワクワクしない訳がありません。

今回は武士育成伝~美人と天下はこの手にのリセマラや序盤攻略について記事にしていきます!

さらにゲーム攻略に役立ったり、ちょっとセクシーだったりする美人と美女キャラクター一覧についてピックアップしていきます。

ゲーム名変更の話

ゲームタイトル変更について

武士立志伝~俺だって出世したい~武士育成伝~美人と天下はこの手には同一ゲームです。

ゲームタイトルが変更になっている事は最初に明記しておきます。

リセマラの方法

サーバーリスト

武士育成伝~美人と天下はこの手にのリセマラは、アプリアンインストールで行えます

また、サーバー制のゲームですので、サーバーマラソンするのも有りです。

初見で5分程度のサクサクリセマラが出来ますのでお手軽です。

一度サーバーにログインしてしまうとアプリ内でサーバー切り替えが出来ませんので、サバマラする時は一度アプリを終了しましょう。

因みに満員表示されているサーバーでも新規作成することは可能です。

ゲストログインでリセマラし、目当てのキャラが来たら連携しましょう。

リセマラ推奨度は低い

上級募集

武士育成伝~美人と天下はこの手にのガチャは、7回を引くとSRかSSRの武将が確実に入手できる仕様になっています。

また欠片ドロップや合成システムなどでガチャ以外からも入手可能になっています。

高レア武将入手の為にリセマラで時間をかけるより、さくっと本編を進めて行くことをおすすめします。

武士育成伝~美人と天下はこの手にのガチャ

募集一覧

武士育成伝のガチャは、ショップから引く事が出来ます。

3種類のガチャがあり、下級募集、中級募集、上級募集になっています。

ガチャを引くときに小判か募集券を消費します。

この3種類のガチャは一定時間経過する毎に無料で回すことが出来ます。

下級募集

下級募集

排出ランク:R、NR、N

必要小判:50枚

無料間隔:10分に一回

一日に5回無料で回すことが出来ますので、序盤は積極的に回していくと良いでしょう。

このガチャから出る武将は合成の素材になる事が多いです。

中級募集

中級募集

排出ランク:SR、R、NR

必要小判:100枚

無料間隔:24時間に1回

武士育成伝~美人と天下はこの手にでは、序盤から比較的小判が入手しやすくなっています。

SRの武将入手狙いなら中級募集を回すより、確定枠のある上級募集を回すことをおすすめします。

上級募集

上級募集詳細

排出ランク:SSR、SR、R

必要小判:300枚

無料間隔:72時間に1回

NR、N狙いでない限り、確定枠のある上級募集でガチャを回すのがおすすめです。

7回引くとSR以上の確定枠は初回限定ではないので、仕様変更にならない限り8回に1回はSR以上が入手可能です。

武士育成伝の序盤攻略

世界征服

まずはレベルと官位を上げて、新機能開放を目指して行きましょう。

序盤は特に意識しなくてもバトルを行うことでどちらも上昇していくはずです。

関ヶ原合戦が開放されるレベル35を一つの目安にすると良いかもしれません。

オートでも手動でもバトル!ステージを進めよう!自分の陣営を強化しながら、布陣やスキルを駆使して敵将を打ち倒していこう!!

バトル画面

武士育成伝序盤攻略のメインとなる『ステージ』は、オートバトルと手動の2種類で進めていきます。

【オートバトル】

武士育成伝は放置系ゲームですので、アプリを起動していない間もサーバー上でバトルが進んでいます。

アプリを起動する度、放置している間に獲得した経験値や入手したアイテムが一覧で表示されます。

自動戦闘報酬

アプリ起動中ももちろんオートバトルは行われており、アプリ画面下部の『ステージ』からオートバトルの状況確認が可能です。

ステージ

『ステージ』画面からでしか受け取れないオンライン時間による報酬などもありますので、アプリ起動後は『ステージ』を必ずチェックするようにしましょう!

【手動バトル】

武士育成伝では、ステージごとのボスと戦う大将討滅をする際には、『ステージ』より『大将討滅』を手動で選びます。

『大将討滅』は手動でしか始めることができません。

また、『大将討滅』のバトルには種類があり、全てオートで行われるものと、一部手動の操作が必要なものがあります。

一部手動で操作するものについては、

・バトル画面左側のスキルをタップし、任意の場所に引っ張っていって発動させる

・バトル開始前に武将の布陣(配置)を決める

上記を行えます。

武将の特性を活かす配置を考え、ベストなタイミングでスキルを発動していくことが大切です。

大将討滅

自分の陣営を強化しながら、布陣やスキルを駆使して敵将を打ち倒していきましょう!

大将討滅完了

【ステージ選択】

序盤では、基本的にステージを進めていくことを優先してOKです。

ただし、ステージによって入手できるアイテムが異なります。

武将の欠片などの欲しいアイテムがある時は、それを入手できるステージを『ステージ』の『ステージ選択』から選んで進めていきましょう。

ステージ選択

ステージごとにドロップするアイテムは、『ステージ』の『ドロップ一覧』より確認できます。

基本はオート(放置)、タイミングを見て大将討滅、欲しいアイテムがあればステージ選択と、必要に応じてステージを上手に活用・攻略していきましょう!

武将を育てよう!攻略するには?

突破チュートリアル

武士育成伝はその名の通り武将を育成することで本領発揮します。

強化や突破、装備など細やかな育成要素がありますので、ミッションやショップで育成・装備を整えていきましょう。

【武将の強化】

武将の強化は、『天守』の『武将』から行えます。

強化可能武将一覧

出陣している武将のみ強化したい、装備強化のついでに強化したいという時は、『陣営』から任意の武将をタップして強化すると便利です。

武将の強化には専用アイテム「強化の巻物」や「賞状」を使用します。

武将強化専用アイテム

強化に必要なアイテムの数は、武将のレアリティと強化レベルによって異なります

強化専用アイテムは様々なイベントやステージの報酬で入手可能です。

武将強化

必要な素材が揃ったら、『強化』をタップすれば強化完了です!

武将強化成功

主人公や陣営に必要な武将を優先に、どんどん強化していきましょう!

【武将の突破】

武将の突破を行うと、その武将の基礎ステータスやスキルの威力がアップします

突破は、『天守』の『武将』から『突破』をタップし、突破したい武将を選ぶことでできます。

武将突破

突破には「突破書(突破の巻物)」と「名声値(名声)」が必要です。

突破の巻物は『ステージ』などの報酬で、名声は『天守』の政令任務(陳情に来る民や使者をタップして対応する)などで入手可能です。

武将突破画面

アイテムを必要数用意したら、武将突破の画面で『昇進』をタップすれば突破できます。

武将突破成功

また、武将ごとに突破Lv(突破可能回数)が決められており、上限まで突破を繰り返すとレアリティが上がります。

SR玉藻前

上記の玉藻前は元々NRでしたが、突破を繰り返しSRになりました。

このまま更に突破を繰り返せば、強力なURの武将にまで成長します。

編成必須の主人公はもちろんのこと、陣営に必要な武将や好みの武将から突破を行っていきましょう!

【武将の装備】

武将の装備は、『陣営』から変更や強化が行えます。

武将をタップして武将情報を開き、絆の内容を確認しながら装備をしていくのが良いでしょう

武将情報

装備は報酬や製錬などで入手できますが、序盤で装備を絆に合わせて整えるのはかなり難しいです。

そのため、最初のうちは出陣させたい武士から順番に『一括装備』をタップして、今ある武器などをまとめて装備させておくのがおすすめです。

陣営

装備をした武器などは、国力を上げるために強化を行っておきましょう。

武器・防具・珍品の場合は『陣営』の『兵器所』から、もしくは『天守』の『武具』からレベルを上げることができます。

武器・防具・珍品のどれも、同じカテゴリの物を銅貨を使ってまとめてレベル上げが可能です。

兵器所

武将のスキルと侍臣の場合は、『陣営』で強化したいスキルまたは侍臣をタップし、『強化』を選択することで強化ができます。

侍臣は『天守』の『侍臣』からでも強化できます。

侍臣強化

武将のスキルと侍臣の強化には、「経験玉」というアイテムか、余っている侍臣を使用します。

経験玉は各種報酬などから、侍臣は報酬や『侍臣』の『家来探し』などから入手ができます。

家来探し

強化の際は、スキル&侍臣の強化の画面で強化に使う素材をタップし、使う数を決めて『確認』をタップすれば強化完了です。

強化素材選択

大将討滅は序盤であっても油断できない難易度になっています。

ステージをクリアし、官位やレベルを上げていくためにも、上記の基本を押さえつつ武将を強化していきましょう!

官位を上げて臣下を任命しよう!

武士育成伝での官位は、国力強化や新機能開放に必要です。

官位は所有民の数と特定のステージをクリアすることの2つの条件を満たせば上げられます。

ただし、官位は自動では上がらないので注意が必要です。

官位を上げる際は、『天守』の『官位』から手動で行う必要があります。

天守

『官位』にある『昇進』をタップして初めて一つ上の官位に昇進ができます。

『昇進』は条件を満たしていれば青色の背景に、満たしていなければ灰色の背景となりタップすることができません。

昇進

また、官位が上がるごとに、任命できる臣下の数も増えていきます。

臣下の数はそのまま国力に直結します。

官位が上がったら、忘れずに臣下を任命していきましょう。

臣下については、『天守』の『官位』にある『官職任命』から確認や任命が可能です。

官職任命

『官職任命』では、一つの官職に一人の武将を任命することができます。

官職ごとに上がるステータスは異なるため、どの武将のどのステータスを上げたいか考えて任命していきましょう。

そして、官位が上がるほど、ステータスが大きく上がる官職も解放されていきます。

序盤は『陣営』で編成している武将たちを、戦力の高い順により大きくステータスが上がる官職に優先して任命していくのがおすすめです。

官位が上がり官職が増えて任命が大変な時や、どう任命するか迷った時は、『官職任命』画面右上の『一括配置』をタップすると、自動で武将を全員任命してくれます。

積極的に官位を上げて、国力を強化していきましょう!

プレゼントコードを入手しよう!

武士育成伝の公式Twitterでは毎日プレゼントコードを発行しています。

ホーム画面左上にあるキャラ名→設定→交換コードから入力しましょう。

上級募集券などを貰えますので戦力を整えて序盤攻略にブーストをかけていきましょう!

武士育成伝~美人と天下はこの手に|美人と美女キャラクター一覧

お市との会話

武士育成伝での美人の役割

大奥説明

武士育成伝において美人は恋愛を楽しむだけでなく、攻略においても重要な役割を持っています。

子作り、親密度・美しさにより主人公のステータスがプラスされていきます。

花嫁となり大奥入りする美人の他に、武将として仲間になる美人も登場します。

武士育成伝の初期花嫁

花鳥風月

武士育成伝を開始し主人公の設定を決めたら、4人の花嫁候補の中から1人選ぶことになります。

選ばなかった残りの3名は、尋訪を行うことによって娶る事が出来ます。

源氏物語のヒロイン 紫の上

紫の上

世家:自分の勢力値+30000

風格:すべての跡継ぎの魅力属性+2

恩恵:養育可能な跡継ぎの数+1

紫の上の花嫁スキルは、源氏物語でのイメージ通り魅力属性をプラスしてくれます。

織田信長の妻 濃姫

濃姫

世家:自分の勢力値+30000

武家:すべての跡継ぎの武力属性+2

恩恵:養育可能な跡継ぎの数+1

美濃の蝮の娘であり、第六天魔王信長の妻である濃姫は武力を上げるスキルを持っています。

大友宗麟の長女 ジュスタ

ジュスタ

世家:自分の勢力値+30000

利口:すべての跡継ぎの知力属性+2

恩恵:養育可能な跡継ぎの数+1

貿易、外交、武勇に優れた大友宗麟の娘であるジュスタは、知力属性を上げてくれます。

三名妓の一人 高尾太夫

高尾太夫

世家:自分の勢力値+30000

策略:すべての跡継ぎの政治属性+2

恩恵:養育可能な跡継ぎの数+1

吉原最高の称号を襲名した高尾太夫は、政治に強いスキル持ちとなっています。

明智光秀の正室 妻木煕子

妻木

女傑:跡継ぎの兵営管理の獲得功績値+10%

博識:世界征服の税収+1%

恩恵:養育可能な跡継ぎの数+1

武士育成伝では妻木広忠の娘説が採用されている明智光秀の正妻です。

煕子は初めから大奥にいる妻で、世家ではなく女傑スキルを持っています。

尋訪で大奥を充実させよう

尋訪

武士育成伝のホーム画面右上、宮城から城下町へ行くと尋訪コマンドがあり、1日3回まで無料で行えます。

美人と数回遭遇することによって輿入れとなり大奥に追加されます。

出雲阿国など尋訪では娶れない女性キャラクターも登場しますので注意しましょう。

バトル編入可能な美女

武士育成伝では妻に出来る花嫁の美女と、バトルで活躍してくれる美女がいます。

更に同じキャラクターでも花嫁バージョンと武将バージョンがある美女もいます。

実在の人物から架空の人物まで登場する4タイプの美人をピックアップしていきましょう。

姫武士 お市

お市

CV:茅野愛衣

ランク:SR

タイプ:大和

信長の妹のお市はチュートリアルで加入します。

お市はこの他にもガチャから排出されるNRお市、さらに花嫁となるお市もいます。

花嫁のお市はステージのイベントで入手可能です。

お市は信長(編成必須)とともに出陣させると信長の威力を25%上げてくれますので、序盤には心強い味方となってくれるでしょう。

中国四大美女 貂蝉(閉月美人)

貂蝉(閉月美人)

ランク:UR

タイプ:漢

貂蝉は架空の人物でありながら中国四大美女に数えられていて、伝説の美人として花嫁バージョンもいます。

玉藻前(九尾)

玉藻前(九尾)

ランク:UR

タイプ:妖怪

殺生石でも有名な玉藻前は、九尾の他に三尾、五尾、七尾バージョンもあります

三尾がNR、五尾がSR、七尾と九尾がURであり、三尾から突破を繰り返してURにすることもできます。

日本神話の主神 天照大神(主神)

天照大神(主神)

ランク:UR

タイプ:神

歴史系のゲームでは和洋中を問わない偉人が登場することも多いですが、武士育成伝では神様も登場します。

天照大神は『天守』の『イベント』や御前試合、関ヶ原合戦で欠片の入手が可能です。

欠片が400個集まれば、天照大神を入手することができます。

初回チャージ&VIP特典

初回チャージ特典

初回チャージ特典で武将・出雲阿国が入手可能です。

また課金額によって上がるVIPレベルの特典でも武将、花嫁が入手出来ます。

現在の最高レベルはVIP15で、武将、花嫁の他に主人公の衣装などももらえます。

スポンサーリンク